

さりな
まだどこにも相談してない段階ですか?
だったらまず地域の保健センターに連絡して、同じ月齢の子が集まる教室だったり、在籍している心理士さんとかに面談組んでもらえたりしますよ。発達外来すぐ行きたいですって押せばおすすめの病院教えてくれたりもします。

はじめてのママリ🔰
おすすめかどうかはわかりませんが、筑西にあるいけだクリニックは発達外来あります!小児科で時々利用しますがとってもよく見てくれる先生です!
さりな
まだどこにも相談してない段階ですか?
だったらまず地域の保健センターに連絡して、同じ月齢の子が集まる教室だったり、在籍している心理士さんとかに面談組んでもらえたりしますよ。発達外来すぐ行きたいですって押せばおすすめの病院教えてくれたりもします。
はじめてのママリ🔰
おすすめかどうかはわかりませんが、筑西にあるいけだクリニックは発達外来あります!小児科で時々利用しますがとってもよく見てくれる先生です!
「発達」に関する質問
5歳(年長)の娘が幼稚園の面談で発達相談を勧められたのですが正直あまりにも予想外でこれからどうしたらいいか分かりません。 指摘されたのは気持ちの切り替えが下手な所、集中力がなく離席が多いこと、このまま就学をす…
もう少しで生後3ヶ月。眠りが浅い時に手を探して目覚める&生傷が絶えません🥲 自分で頑張ってしゃぶろうと探しているのですが、うまくしゃぶれず、大きくそり返ったり泣いたりを1時間ごとに繰り返すので親も睡眠不足です.…
くなります…気持ちのやり場が ないので話させて下さい。 保育園から落ち着きがない事を指摘されてきて 健診で相談をしてみては?と言われ 2歳の健診時に園から言われた事を相談し 心理士さんに見ていただき、3歳ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント