
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月で行きました〜!

退会ユーザー
全然もっと小さい時から連れて行ってます!🤣

ゴルゴンゾーラ
3ヶ月で連れていきました!
座敷で寝かせてました😆

はじめてのママリ🔰
七ヶ月くらいに行きました💦後半ぐずったくらいであとは寝ててくれました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そのころはどんな感じで赤ちゃん待ってもらって他感じですか?🥹🥹
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんかごみたいなのに寝ててもらいました☺️
- 9月24日

ぽぅ🕊️
逆に歩く前の方が危なくない気もします😅
我が家もそれくらいで行きましたが全然行けました🙋♀️

や
わたしも連れて行くの危ないよなあと思いながら、生後10ヶ月11ヶ月の時に行きましたが、もっと早めに行けば良かったと思いました🥹✨
座敷でごろんとさせれる場所だと、
早めに連れて行っても大丈夫かと思います!
動き回る月齢だと、ゆっくりお肉食べれませんでした笑

はじめてのママリ🔰
危ないかな〜とか神経質になってて一歳すぎて結構経ってから連れてったら地獄見て赤ちゃんの頃に行っとけばよかったと凄く後悔した思い出があります😂

姉妹のまま
大人2人いたら全然いけると思います😊
1人なら椅子から身を乗り出して手を伸ばすタイプなら厳しいかなと思います…
2人とも1歳半前後でデビューしていますが、大人2人で行ったので、1人が焼く担当、もう1人が子どもを見る担当に分かれたら全然大丈夫でした☺️
はじめてのママリ🔰
そのころはどういう感じで赤ちゃん待ってましたか?🥺
はじめてのママリ🔰
たまたま散歩してたら寝てくれたので抱っこ紐に入れたまま食べました😂