![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐣🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣🩷
その時によって妊婦健診でかかる費用も違いますし差額が出たらその分現金で払う形になるので現金は持って行った方がいいですよ。自治体によっても多少違うと思いますけど
![あっくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっくんママ
もう解決していたらすいません🙏🏻
去年浅桐で出産したものです!
検診内容によりますが私は毎回お金払ってました!
ほぼ毎回鉄剤、便秘薬を処方してもらってましたが3000円以下でした💸
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます…!
毎回お金がかかるのですね💦
お薬代は自費ですもんね😭
健診代もかかる感じでしょうか?- 10月24日
-
あっくんママ
お薬代抜いてもお金かかりました💸1回だけ払わなかったときがありましたけど…なにしたか忘れました😂
3000円以下とはいえど毎回だと痛い出費ですよね💭- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😭
情報本当にありがとうございます!
助かりました…!!
そうなんですよね、痛い出費です💦
色々調べてみます!
あっくんママさんも出産お疲れ様でした✨✨- 10月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1人目を津山でみてもらったのですが、チケットがあればお金はかかりませんでした。
しかし、倉敷中央病院では、毎回3000円程、検診内容によってはそれ以上、費用がかかると聞き、驚きました。
毎回3000円払わずに済む病院があれば、大変助かります。
赤松病院も、チケットがあれば健診費用はかからないそうなのですが、
里帰り出産だと赤松はみてもらえないので、他の病院を探しており、浅桐はどうなのかなと質問させてもらいました😊
浅桐は妊婦健診で、毎回いくらくらいかかるのでしょうか?