※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

夜の方の時間はいつがいいでしょうか?子どもが寝た後でもママー!と出てくるか心配でリラックスできない。平日にお休みを取って昼間にするのが良いですか?

みなさん夜の方っていつしてますか?

子どもが寝たあとでもいつママー!と出てくるか分からないし…
そんなヒヤヒヤしながらだとリラックスもできないし…
やはり平日にお休みとって昼間にしたりですか?

コメント

ままり

ヒヤヒヤしながら夜してます😂
正直全然のめり込めなくて(?)早く終わってくれ〜と思っちゃってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のめりこめなくても満足出来ますか🥲?

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    今はもう旦那が満足することだけ考えてささっと終わらせてます🥲
    断乳したら上の子全く起きなくなったので、断乳後の楽しみにとっておきます😂

    • 9月22日
クロミ

子供が寝たあと別室でですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別部屋でも子どもが探しに来ちゃったりするの怖くないですか🥲?

    • 9月22日
  • クロミ

    クロミ


    こないです!泣くこともあまりないので😂

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣かないお子さんうらやましいです😂

    • 9月22日
  • クロミ

    クロミ


    みーーーーんな爆睡です😪

    • 9月22日
ままり

産後はまだしてませんが子供が寝たあと別室でしてました😊
うちの子は探しに来ないで泣いたり呼んだりなので、耳をすませながらしてました笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    耳すませながらしても満足できますか😭?
    没入出来ないと痛みがあったりして楽しくないです😭
    みんなそうかも知れませんが、制限時間ありきな感じがつらくて😂

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    私は泣くのを願ってるぐらいなので🫢‪‪💦‬

    • 9月23日
ママリ

子供が寝た後に別室で
ベビーモニターつけてしてますよー!