
引越しを考えています!みなさんの物件選びでこだわってる事はなんでしょ…
こんにちは!
引越しを考えています!
みなさんの物件選びでこだわってる事はなんでしょうか??
私は、家賃七万ほどで、都市ガス、2DKか2LDKです。
敷金礼金はできればないほうがいいけど、せめて礼金なしがいいですれ
でもなかなか綺麗なところがなくて…探すのにイライラしてきました😭
家賃の幅をあげるか、都市ガスをやめるかで悩んでます!
いい案を教えてください!
- こっちゃん(9歳)
コメント

ゆっこママ★
都市ガス以外はプロパンですか??
プロパン高いですよ(´;Д;`)

バニ山🐰
敷金なしは出ていくときにめっちゃとられるので、敷金はかえってくるお金としても必須ですよ💦
私だったら駅から離れるか、駅を下るかですねえ。
事実、
家賃管理費8万五千円 2DK木造築30年都市ガス駅徒歩15分に住んでましたが、
駅を二つ下ったら
家賃管理費八万五千円 3DK鉄筋コンクリート 築15年 都市ガス 駐車場タダ! 駅徒歩20分…しかもまわりの環境も良い所に引っ越せましたよ!!
旦那も最初は通勤遠くなるの嫌がってたんですが、すんでる環境が良くなったと喜んでます!
家賃あげるとその文毎月の貯金減らさなきゃだし、でも通勤費は会社から出るわけだし…って感じで都心から少し離れてみました!!
あと、旦那が気にしなかったら事故物件もアリでしたね笑
-
こっちゃん
車があるので駅近は気にしません☺️
旦那が頑固で実家の近くじゃないと嫌みたいで安くて綺麗で都市ガスのいい所あるんですが頑固として無理だそうです😭
都市ガスとプロパンだとどれくらいの差があるのでしょうか?!- 4月21日
-
バニ山🐰
プロパンガスの会社で働いてましたが、都市ガスです笑
地方によって割合は変わってきますが、大きいところで都市ガスの2倍以上の値段になる地域もあります。
だいたい平均しても年間で数万円かわってきますよ!
ガス切れも、絶対ないとは言えないのがプロパンガスです。とくに大手じゃなくて小売商店の配送地区はお店によって当たりハズレがあるみたいですね😢💦
あとは旦那さんをどう説得するかですねぇ😅
いつかマンションを買うか、戸建てを買うつもりなら、
そこは実家のそばにするとして、
当面は安くてきれいな所に住みたい!それで貯金もできるならwin-winだ!と提案してみるのはどうでしょう。
お子さんも、まだ小学校にあがる前ですし…実家すこし遠いくらい……というか、車あるならそんなに遠くも感じない程度では?!
それでもしばらくは住むことになるので、妥協はしたくないですよねー!
折衷案見つかるとよいです!- 4月22日

maminaya
何を一番に考えるかだと思いますよ(^-^)
家賃を上げれば綺麗なところや条件にあうところはでてくると思いますが、それで毎月カツカツの生活をしていては意味がないです(^^;
家賃なのか都市ガスなのか、綺麗なら他は我慢するのか、優先順位をゆっくり考えてみてください♪
うちは築年数23年ですが、それを感じさせない感じで、2LDK駐車場台1台入れて11万です。
あとは引っ越す場所がここでなくては!ってことでなければ、少し視野を広げてみると同じ条件にしても安かったり綺麗だったりしますよね♪
-
こっちゃん
築年数とかは気にせず中がリフォームとかされてるならいいんですが、
だいたい7万5千円くらいで築10年未満都市ガスばかりで😭
都市ガスで五千円高いところにすむか、
プロパンで6万5千円のところかでいまなんです😭- 4月21日
-
こっちゃん
悩んでます😭
打ち間違えてしまいました😭- 4月21日

ハルくんママ
今プロパンですがやめた方がいいです😣
めっちゃ高いですよ💦💦
敷金も出るときに費用がかかるのであった方がいいです!!
礼金はないのはアリだと思います😊
うちは風呂トイレ別、お風呂はボタンひとつで湯張りしてくれる所を選びました!!
追い焚き機能付きってやつですかね🤔
あとキッチンのシンクの高さが自分に合ってるかもみました!!
-
こっちゃん
追い炊きあると便利ですね☺️
プロパンで家賃7万5千円ところで綺麗か、
都市ガスで家賃6万5千円のところで綺麗かで悩んでます😭
やっぱり綺麗な所は諦められそうにないです😭- 4月21日

死ぬ事以外は擦り傷
私の所は
2LDkで5.7000です家賃( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
礼金なしで、都市ガスです!!
-
こっちゃん
羨ましいです😭
5万7千円で綺麗だったら即決定します😭- 4月21日
-
死ぬ事以外は擦り傷
リフォームしたてで私達が
1番だったので
すごく綺麗です(*´艸`)- 4月22日
こっちゃん
プロパンって都市ガスに比べてどれくらい高いのでしょうか?!