![ゆうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
弟がラグビーやっていますが、本人もスクラムのルールなどよくわからないと言っているのでラグビーは難しい印象です😂
でも弟は幼稚園からラグビーやって、大学まで続けてたので楽しんでました☘️
![╰(*´︶`*)╯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
╰(*´︶`*)╯
長男がサッカーもラグビーも習っています。
ママがサッカーを幼稚園から小3、パパがラグビーを大学時代にやってて、子どもにサッカーもラグビーも教えれるのでどっちも理解が難しいとは感じないです。
ただ、サッカーの方が競技人口が多いので学校でもやったりするのでサッカーの方が理解しやすいかもです。ラグビーは教えれる人が限られてるので、そういう意味では理解が難しいかも。
コメント