
コメント

はじめてのママリ🔰
その辺にできる原因で多いのは、
・シャンプー等がきちんと落としきれてない
・枕カバーの洗濯をあまりしていない
が多いと皮膚科の先生に言われました🙄
あと、肌につけるものも全てノンコメドジェニックにした方が良いとも言われたので、
洗顔から化粧品全てNOVやキュレルにしました。
これらをやったら出なくなりましたよ🙂
はじめてのママリ🔰
その辺にできる原因で多いのは、
・シャンプー等がきちんと落としきれてない
・枕カバーの洗濯をあまりしていない
が多いと皮膚科の先生に言われました🙄
あと、肌につけるものも全てノンコメドジェニックにした方が良いとも言われたので、
洗顔から化粧品全てNOVやキュレルにしました。
これらをやったら出なくなりましたよ🙂
「ニキビ」に関する質問
化粧水、乳液何使ってますか? もうすぐ30歳になりますが、今使っているものが自分に合っているのかいまいち分かりません🤦🏻♀️ ニキビは生理中に稀に 元々アトピーもち(今はなし) 既に肝斑あり、シミもできやすい 冬は…
アラフォーの吹き出物(ニキビ)。アラフォーにもなって、まだまだ吹き出物ができます…… もともとニキビができやすい肌なんですが、なかなか落ち着かず、特に排卵期と生理前は顎あたりのニキビがたくさんできてしまいま…
ピルのドロエチ飲んでいる方教えてください🙇♀️ 先月の生理2日目からドロエチの1シート目を開始しました。そのまま少量の出血がずっとあり、止まらないまま休薬期間に入りそうです。 不正出血はよくあると聞きましたが何…
サプリ・健康人気の質問ランキング
mamari🍬
枕カバーの洗濯、毎日してませんでした🥲日替わりでタオル巻いてみます🙌
ノンコメドジェニック
知識がないので、調べてみます!
洗顔化粧品も見直してみます!
ありがとうございます✨