
妊娠中、胃がしんどくて食事や体勢に気を遣っています。周りからは臨月になれば楽になると言われていますが、調子はまだ悪いです。出産までこの状態が続くでしょうか?
常に胃がしんどいです。
8ヶ月入った頃くらいから胃がめちゃくちゃ圧迫されて水一杯飲んだだけではちきれそうで、ご飯ちびちび食べてました。今はマシになりましたがまだまだ胃が張ります。
立ってても座っててても体重いし圧迫されるのでソファにクッション置いて頭高くして横になってます😂おっぱいも元から大きくて妊娠でよりデカくなって赤ちゃんと胸の重みで外からも内蔵からも胃も肋骨も圧迫されてます。
臨月入ると赤ちゃん降りてくるから楽になるよと周りは言うのですが8ヶ月の頃よりマシになったくらいで調子は悪いです😮💨
もう産むまでこんな感じでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

m75
同じく35wです☺️
私もまだまだ苦しいです😵💫
赤ちゃんが降りてくるかどうかは人によるので、私は1人目産まれるギリギリまで苦しかった記憶です😵💫
なので今回も諦めてます😣💦

するめ🔰
36w3dです。
ほんとに昨日まで、食後、なにか胃に入れたあとは気持ち悪い🤮ってなってました。ですが、今日母から「お腹が下がってきたね」と言われるのと同時に、食後の不快感が無くなりました。
産むまで気持ち悪さが続く人もいるようですが、無くなることもあるようです🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
さっき晩ごはん食べたらすごい楽になりました🤣その日の体調?食べるもの?このまま降りてきて楽になればいいですけど😄
母は後期で胃が気持ち悪くなったこと一度もないって言ってたので人によるんですねぇ。
つわりが楽だった分萎えてますwww- 9月19日
コメント