
授乳方法について相談です。泣いたら頻回に授乳し、ミルクを足していますが、ミルクが足りないのかすぐ欲しがります。頻回授乳を続け、ミルクの量を増やすべきでしょうか?アドバイスお願いします。
授乳について相談です!
現在、生後8日目で混合で授乳しています。
出来れば今後は完母にしたいと思っているため、泣いたら頻回に授乳をし、3時間ごとにミルクを40ml足しているのですが、足りていないのかすぐミルクを欲しがります💦
1人目のため何も分からず、泣いている我が子を目の前に私まで涙が出そうになっています😭
頻回授乳は続け、ミルクの量を増やすべきでしょうか??
アドバイスいただきたいです🙇🏻♀️
- みい(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
抱っこしても泣いてますか?
抱っこして泣き止むようなら、お腹は空いていないと思います☺️
泣き止まないなら、頻回授乳しながらミルクもう少し出しても良いと思います😄

はじめてのママリン
8日目で40ミリは少ないと思います。
頻回授乳は続けて、ミルクの量は増やした方がいいと思います🙌
一番いいのは、2〜3日に1回、スケールに乗っけて授乳後に測ると、自分の母乳量の目安になるのでいいと思います!
口ぱくぱくは、指や哺乳瓶を近づけると反射でやりますが、指しゃぶるのはお腹空いてるサインかな?と思いました!
みい
お返事ありがとうございます☺️
抱っこして泣き止む時と泣き止まない時があります💦
口をパクパクさせたり、自分の指をしゃぶる仕草がある時があります!
はじめてのママリ🔰
泣き止まない時は追加しても良いと思います🥹
新生児はお腹空いてなくても反射で口ぱくぱくしたり、しゃぶったりするので、授乳したばかりなら気にしなくても大丈夫だと思います😀
授乳時間に近づいてそういう仕草があったら、お腹空いてるサインだと思います!