
コメント

えるさちゃん🍊
色んなママさんがいますからね😂
そーゆー時は少しずつフェードアウトしますかね😂

くんくん🐶
いますいます💦
わたしのママ友の中には「うちは関東に引っ越して中学受験するの。できれば難関に入れたくて、将来はいい大学に行ってほしいから公文もゴリゴリにやらせたい。」みたいなこと言って来る人がいます。子どもの人生なのにまるで自分の所有物みたいな言い方してて、わたしとは価値観がまるで合わないなーって思ってます😅
ママ友なんて子どもの都合で集められただけの集団なので、合う合わないはやっぱりありますよ💦
まともに相手してるとしんどくなるので、地雷を踏まないように気をつけつつ、のらりくらりと交わして生きていくのが無難かなと思ってます😇
-
はじめてのママリ🔰
うわー、、そんなこと言わなくていいですよね🤣マウント?とか一切なかったとしても価値観が合わないのは確かです💦
みんなと合うのは絶対無理ですもんね🥲- 9月19日

みちゃん
わーめちゃわかります…
最近できたお友達の旦那さんが結構ズカズカ聞いてくるタイプで、うちは持ち家なのですが家賃いくらなの?とか、光熱費とか食費とかも全部細かく聞いてきてめちゃくちゃ嫌でした🤢
持っているものも結構お高めのものを身につけている方なんですが、これいくらしてさ〜とか。笑
-
はじめてのママリ🔰
うわー最悪ですね🤣でもまじでいますよね...わかります。
「これ可愛いねー!」「これ〇〇円したんだー!」って、、、何でもかんでもお金の話に持って行きたいんだなって感じです💦- 9月19日

はじめてのママリ🔰
友達がそうでした。
ストーリーで何でもかんでも金額のせてて中身空っぽなんだなーと思ったから切りました🥹

はじめてのママリ
いますいます!!
私の中でやばかった人は
私はマツエク行くからって言い、見ていて欲しいと連れて来られた親子共々なんと鼻水垂らして風邪ひいていました。そしてワクチンも途中から打ってないし、人の子供がいる前でアイコス吸うし、1歳児の子供を助手席にチャイルドシートなしに座らせたりもうやばいです😰
もう会いたくないので縁を切ろうとしたところ、離婚し親権を夫の方にあげてました😂
-
はじめてのママリ🔰
わーいます!!(笑)
ママ友というか普通の友達にそういう感じの子がいて、、
もう長年の仲だったんですけど切りました😂
非常識な親も、まじで無理ですよね🥲- 9月19日

はじめてのママリ🔰
1人や2人は居ましたけど、すぐに距離を置くのでママ友レベルにまで達せずに至ります笑
なので、めちゃくちゃ友達少ないです😂
お金の話は年収やボーナス、ローンとかそういう深い話さえなければ普通にしちゃってます💦
子どもの写真撮影にいくら掛かったとか(あそこは安くて可愛いからオススメだよ✨とか)
人間ドック受けたら◯万円だった高かった〜😭とか、、、
ダメでしたかね😅
-
はじめてのママリ🔰
おすすめだよー!とか相談?とか、、その人も検討してるであろうことなど、このくらいしたよーとかならわかるんですけど、
旦那さんが〇〇万使ってー、とか
これ可愛いね!と言うと、これ〇〇円だったのーとか、、、
そう言う感じのです💦
それは別に言わなくて良くないかな?とか(笑)- 9月19日

退会ユーザー
私が1番合わないと思ったのは
「ママ友つくった方がいいよ」
「めちゃくちゃ浮いてるよ」
と言ってきた幼稚園のママです。
好きにさせろ。笑
お金の話って下品ですよね。
友達にすればいいのに💡
-
はじめてのママリ🔰
余計なお世話すぎますね!!そういうこと言ってくる人の神経がわかりません、、、
言わなくてもいいなんの参考にもならないお金の話って本当に下品だなって思います💦- 9月19日

はじめてのママリ🔰
持ち家、車、子供の洋服、親の羽織物をみて
色々言ってるママいますよ!
言ってやりたい、大人なら買えるよ?って。
ただ、各々お金かける所違うからバカだな〜って思ってます。

はじめてのママリ
いますいます💦
そういう人って話す前の感じとか周りとの会話とか聞いてて、やっぱり合わないなってこと多いです…
はじめてのママリ🔰
関わるママ友みんなと合うことは絶対ないですもんね🥹