※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
その他の疑問

姉が大阪旅行で栗どやらきが欲しい。新大阪駅で売っているか知りたい。他におすすめのお土産も教えてほしい。


新大阪駅について


姉が大阪にもうすぐ旅行に行くんですけど、
お土産何がいい?と聞かれて
呼人堂の暁に売ってる栗どやらきが食べたい!と思って
ネットで新大阪駅に売ってるか見てみたんですけど
いまいち売ってるのかわからず、、、

売ってるの見かけたことがある方いらっしゃいませんかー?😂🩷

他にも、たこ昌の明石焼きと辻利の抹茶ミルクを買ってきてもらう予定なんですが
他にもこれはマスト!があればぜひ教えていただきたいです🤤

コメント

はじめてのママリ🔰

暁、新大阪駅では見たことないです😭🙏

定番ですが551、りくろーおじさんのチーズケーキ

日持ちするものだと、むか新のこがしバターケーキ、元祖大阪みたらしだんごが好きです🤤

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊!

    やっぱりないのですね😭
    551もりくろーおじさんも美味しいですよね🤤

    こがしバターケーキ名前だけでももう美味しそうです😳
    みたらしだんごもおいしそうですね😳🩷
    教えていただきありがとうございます🔥

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

呼人堂の暁は枚方のお店ですよね?
栗どら焼きがあるかは分かりませんが、1番近いのは京橋かな?と思います。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊!

    そうです、枚方のです😭
    そちら方面まで行かないみたいなので新大阪にでもあればと思ってたのですが😭

    近くて京橋なのですね✊💛行くなら買ってきてもらおうと思います🤤
    画像までありがとうございます🥺🔥

    • 9月19日
はるか

浪芳庵の炙りみたらし団子です🥰

職場の人(広島)の方に
「なんかいい土産ない?」と聞かれ、教えたところ親戚中や知り合いから大好評で帰省の土産は毎回これがいいと言われたそうです☺️

あとはりくろーおじさんと551の焼売と海老焼売です!

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます😊!

    炙りみたらし団子ですね🤤🩷
    大好評なのすごい気になります😳🔥

    551はエビシュウマイもあるのですね😳
    豚まんだけだと思ってたのでますます食べたくなりました🤤

    教えていただきありがとうございます😭

    • 9月19日
  • ままりん

    ままりん

    すみません、炙りみたらしとみたらしとろとろってあったのですがどちらも同じ商品ですか?😳💧

    • 9月19日
  • はるか

    はるか

    違いますよ😂

    • 9月20日
  • ままりん

    ままりん

    あちゃ😂💦
    画像までありがとうございます😭🩷

    • 9月20日
  • はるか

    はるか

    みたらしとろとろも美味しいですが、私は炙りみたらし団子派です🥹

    湯煎しないとダメなのがめんどくさいですが、それでも難波や梅田に行く度に買ってます😂
    余った蜜をハーゲンダッツのバニラにかけるとめちゃくちゃ美味しいです🤣

    • 9月20日
  • ままりん

    ままりん


    炙りみたらし団子お土産に頼んだので楽しみです🥺💛


    うわーもう贅沢で最高です🤤🤤

    • 9月21日