
コメント

ichu
基本的に仕事を半年以上されている方が有利ですね😭!
旦那さんに借金などはないですか?😥
厳しいところによっては、携帯を止めてしまったなどでもダメになるところがあるそうです😥
もしくは連帯保証人の方などに借金があれば審査は厳しいかと思います😭

ハル
転職してまだ2ヶ月だからだと思います
うちも転職して1年の時に落ちて言われました😅
-
ゆきんこ
そうなんですね…私名義で申し込めばよかったです( ;´Д`)
- 4月21日

れい✩
うちの旦那もケータイ代の滞納で 審査にひっかかりました…
ケータイ代の滞納とか車でローンを組んでたり他にローン組んでたりしたら通らないらしいですよ☆
-
ゆきんこ
他なにもローンしてないのですが…( ;´Д`)
- 4月21日

AMTMM🌼
ローン会社ではないですか、携帯販売してます❣️
携帯の滞納を毎月してたり、
住宅もでしょうが、
毎月滞納や遅れて払ってると、
車もですがローンを組めなくなりますよ!
恐らく今回は、
遅延や仕事し出してすぐ、
年収から家賃や雑費、食事等を引かれて生活水準が保てるか等が引っかかってるのかなと思います…
-
ゆきんこ
なるほど、全保連は、ヤクザと聞きますが、どうなんでしょうか。
- 4月21日

ぷー!
仕事云々もあると思いますが、前回よりも高い家賃のところだと厳しいと思われることがあるそうです。
払えないと思うなら申し込まないわ!って言いたいですよね(^^;
-
ゆきんこ
あー、家賃2倍になっちゃいました( ;´Д`)
- 4月21日

ゆきんこ
すみません。お礼忘れてました。
みなさんありがとうございます、
☺️
ゆきんこ
クレジットカードは怖いと持ってないくらいなので、借金はありません。
あー、携帯代かもしれないです。
いつも、催促されてギリギリで、払ってるみたいです( ;´Д`)
任せてる私が悪いのですが…
あと、連帯保証人は、お互いの父にしてたのですが、宅食になってしまい年収が半分になってるのも関係してるのでしょうか…
ichu
止まったわけじゃないなら大丈夫だと思いますよ😥!
多分働き始めて2ヵ月って所ぐらいですね思い当たるのは...😱
連帯保証人はあくまで保証人なので、そこまで収入がなくても大丈夫だとは思いますが、働き始めて二ヶ月なのと保証人さんの収入が重なってしまったのかもしれませんね😭