

はじめてのママリ🔰
歩けるようになったら加入出来るクラスがあったので、一歳半から始めて年中さんまでやってました☺️

はじめてのママリ🔰
見学行ってみたけど、体操教室というより、「みんなで動いて遊ぼう」って感じでした。
年齢的におそらくどこもそんなものかなと思います。
それが希望なら早くないと思いますし、しっかり「体操」が希望ならまだ早いかなと思います。
ただ、園開放や支援センターのイベントとかでも似たようなことしてたりするので、値段によってはそちらでもいいかもです
はじめてのママリ🔰
歩けるようになったら加入出来るクラスがあったので、一歳半から始めて年中さんまでやってました☺️
はじめてのママリ🔰
見学行ってみたけど、体操教室というより、「みんなで動いて遊ぼう」って感じでした。
年齢的におそらくどこもそんなものかなと思います。
それが希望なら早くないと思いますし、しっかり「体操」が希望ならまだ早いかなと思います。
ただ、園開放や支援センターのイベントとかでも似たようなことしてたりするので、値段によってはそちらでもいいかもです
「1歳半」に関する質問
1歳半の子ですが、猫背気味で食べる時も背中が丸いです。 上手く飲み込めなかったり噛めなかったりすると聞いて直したいです。 ハイチェアに座って食べさせていますが、何か背筋が伸びる方法知りませんか?🙇♀️
2人目、産まなきゃよかったかも。 週5ワンオペ、フルタイム看護師(9時〜17時)で6歳♂と1歳♂を育てていますが、私のキャパでは2人なんて無理だった。 実家義実家とも飛行機の距離で頼れる人はいません。上の子は熱とかあ…
すぐに物を投げるのはあるあるですか? 1歳半の息子、気に入らないことがあるとすぐに物を投げます。 こないだは外でジュースの入ったコップを投げ、近くにいた人のリュックを汚してしまいました。 家でも気に入らないこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント