子供のおもちゃや服を捨てる方法について相談しています。姪っ子が捨てられないのに対し、娘は自然と処分できるようになった経緯が悩みの種です。
皆さんのお子さんは、遊ばなくなったおもちゃなど、
ちゃんと自分から処分できますか?
どうやって捨てられるようになりましたか?
娘はできるのですが、どうやって…とかなくて、
正直小さい頃から一緒にやっていくうちに、
自然とできるようになりました…
姪っ子ができなくて、おもちゃどころか
サイズアウトした靴下とかも捨てれません。
姪っ子はうちの娘のマネがしたくて仕方なく、
行動も持ち物も全部マネしたいんです。
けど、お片付けという行動だけはマネしてくれません🤤
娘はいつも『今まで遊んでくれてありがとう!』と
言いながら処分してくれるので、
姪っ子にその話をしても全然ダメ…
執着がすごすぎるんですかね…
諸事情で実家に姪っ子がいるのですが、
姪っ子の持ち物で崩壊してます😭
- ママリ(生後7ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
ゆゆ
本人に、このおもちゃ遊ばないけどどうして?
って聞いて不用とかの反応なら
捨てるとは言わず、次遊びたいお友達に譲っていいかな?
って聞いて、いいよー!
って言われたら、フリマアプリでなるべく手放して
処分費用を浮かせたり、セカストに持ち込むなどしてますよ🤲🏻
衣類系は、この可愛い洋服もう貴方が大きくなって着れないから、別のお友達に沢山着てもらうのはどうかな?
って言ったり
なるべく処分、捨てるって言い方を避けてます
まだ使えるよー!って言われたらいつまでも手放せないので💦
はじめてのママリ🔰
聞かないとダメですか?大人でも捨てられないタイプの人はいるのでそういう性質なんじゃないですかね。
うちの子も、聞けば全部いる!というので私がフェードアウトさせて部屋を保ってますよ。
何歳からとか、周りがやってるからではなくて、その子ができそうだなってタイミングで断捨離に誘うのが良いと思います。
-
ママリ
すごい記憶力で、グチャグチャに見えても、何かなくなるとすぐ気づくんです💦
何歳からとか周りがっていうより、現状うちの娘と同じ物を欲しがって毎日騒いでるようで、大人が疲弊しているので、なら片付けないと次は来ないよとか、何か頑張らないとおもちゃは買えないよって話をしているんです…けど全く何も改善していかなくて…
正直もう片付けとか言うより、姪っ子の扱い全てに困り果てていて、片付けは困ってる一部でしかなくて💦少しでも何か改善していけたらと思い、今回は片付けの部分で皆さんのお知恵を聞きたかったんです😭- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😭
こだわりや不安感があるのかな…
周りに困りごとがあるのであれば、発達相談しても良いかもしれませんね🤔
心理士さんに特性に応じたアドバイスいただけると楽になるかもしれません。- 9月18日
-
ママリ
ありがとうございます😭
今現状親が別居なので、不安感はあるとは思います😭しかし元々からちょっと扱いにくくて、兄には下手に言えないのですが、私個人的には発達相談…確かに最近よぎりました…🥺- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
相談や検査もかなり激戦というか、予約が数ヶ月〜半年先だったりして、そこから必要だったら受給者証発行して、療育にたどり着くまでに結構かかります😭
就学に備えるためにも年長さんまでに繋がれるとかなり周りも本人も生きやすくなるのかな?と思います。
姪っ子さんとのことで距離感むずかしいとは思うのですが、うまく支援に繋げられると良いですね😭- 9月18日
-
ママリ
そうなんですね😭情報をありがとうございます🥹
姪っ子は今年少さんなので、気になるようなら早めに行動できるようにしたいです!
もちろん性格もあるとは思うのですが、思い通りにいかないとどうにもならないくらいギャーギャー言うし、すぐ泣くし、平気で嘘つくし、人の嫌がることやり続ける、お片づけできない、ご飯やお茶こぼしまくる、すぐ迷子になる、とにかくお行儀が悪い、、、ちょっと気になることが多すぎて…大切な姪っ子なので私も協力しながら頑張ります😭- 9月18日
ママリ
ありがとうございます!
処分という言葉を避けるのとても良いです✨
確かにもっと他の子と遊んでもらえたら嬉しいよね!って言うと違いますね✨それは早速兄に伝えてやってみます☺️