※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

子供が習い事を辞めたいと言った時、どう声掛けすればいいか悩んでいます。まだ年少で気分屋なので、様子を見つつ、前向きな言葉をかけることを考えています。

子供が習い事を辞めたいと言った時、何で言えばいいでしょうか?🤔子供が習い事(英語)を辞めたいなぁ。とボソッと言いました。ただ、かなり色々覚えてきて、家の中では英単語を言ったり、簡単な自己紹介ができたり、〇〇って英語で何て言うの?と聞いてきたり、積極的に覚えようしてる感じはあります🤔
なので勿体無いとも思いますし、1番仲の良い子が辞めたいと言ってるらしく、つられてるのか、本心なのかイマイチ分かりません🤔まだ年少ですし、気分屋なとこもあるので、
しばらくは様子を見ようと思いますが、少し後ろ向きになっているときは、どういう声掛けをするべきでしょうか?
自分もそうでしたが、習いごとをしてると辞めたい思う時って誰でもあると思うのですぐに辞めるつもりはないです。
もう少しがんばろっか、とか、勿体無いよ〜とか。○ヶ月は続けようか、とか
皆さんなら何て言いますか?

コメント

ます

まずは「なんで辞めたいの?」


ですね。
様子見るために「なんと言うか」はそれ次第で言い方も変わるかなぁと思います。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます。
    一応聞いてみたのですが、本当かどうかは分かりませんが、
    ちょっと恥ずかしいんだよなぁって言ってました💦

    • 9月18日
  • ます

    ます

    そうしたら「なんで恥ずかしいの?」「恥ずかしくなければ続けるの?」と私なら深掘りします。

    自分の気持ちを言葉にする練習になるし、アウトプットしようとすることで気持ちの整理ができる…

    年少さんにはまだまだ大変なことですがだからと言ってやらない理由はないかなと思います。

    仮に恥ずかしくなくなればやる!って言うならその練習をします。
    ある程度聞き出して本人嫌なんだなぁと分かったら『お母さん辞めたいって気持ちわかった。でも(お子さん)が習い事で〇〇できるようになってきていてすごいと思ってるんだ!だからあと○回試しに行ってみてもらいたいんだけどどうかなぁ?』
    って感じで話します。

    • 9月18日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    詳しくありがとうございます😊

    次もし行き渋りしたら深掘りして聞いてみます!

    • 3時間前
ママリ

辞めたい理由がイジメや緊急性があるものでなければ、「じゃあ○○ができるようになったら辞めよう!」と言います😌
子どもと一緒に目標を決め、それが達成できてその時にまだ辞めたいと言っていたら約束通り辞めます!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます。
    目標を決めるのは良いですよね!☺️
    先生2人いて目は行き届いているのでいじめとかはないかと思います!

    • 9月18日