
コメント

✩sea✩
好きならハマると思いますが、興味なければどうでしょうね…
うちも持っていますが、2、3回遊んで、しまったままになっています💦
✩sea✩
好きならハマると思いますが、興味なければどうでしょうね…
うちも持っていますが、2、3回遊んで、しまったままになっています💦
「その他の疑問」に関する質問
メルカリの出品方法について教えてください💦 ベビー服をまとめて5着売りたいのですが、どのように梱包すれば良いでしょうか?😭 メルカリに初めて出品してみて買ってくれそうな人がいたは良いものの梱包の仕方が分かりま…
幼稚園によるのはわかってますが...0歳児がいるとか働いてるとか関係なく幼稚園のPTA役員を立候補する人がいないとじゃんけんやくじ引きで決めるところは去年してくれたから免除とかはないんでしょうか?😅 今年の4月に年…
小学校ってこういうときどうするのが良いのでしょうか? 絵の具購入の案内があり、4/28(月)〆切と4/15の保護者会で話され、また保護者会資料にも4/28〆切との記載あり。 ただ、1週間の時間割(金曜配布)には4/23(水)今日〆…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてじゃないママリ
そうなんですね🥹小2男子におすすめのプレゼントありますか?
図書カードが無難なのかなぁ😂
はじめてじゃないママリ
ちなみにうちに来た時、ナンジャモンジャ、カルタは楽しんでたのですが、お子さんそういう系あんまりしないですか?
✩sea✩
家ではしないです💦
誰かの家に行けば、カルタやトランプも楽しんでやりますが、家ではボードゲームはしないですね💦
✩sea✩
本を読む子なら、図書カードがいいと思います( ・ᴗ・ )
はじめてじゃないママリ
そうなんですね!
一時期、トランプで「お金」をずっと家でやってたみたいなので、カードゲーム系もしかしたらやるのかも?ですね🤔
本はあんまり読んでるの見たことないです😂
あとは漢字が好きみたいです🤔
✩sea✩
そのくらいの年齢だと、難しいですよね💦
贈っても使わなければ無駄というか、勿体ないですし…
貰う親の立場だとしても、子どもが興味ないものを貰ったら困りますしね💦
1番は、親に聞くのが必要な物で喜ばれる物を贈れると思います( ・ᴗ・ )
ポケモンカードは、私個人的には、頭を使うし、いいと思うのですが、ハマったら大変なことになるかなぁ、と思ったりもします💦
はじめてじゃないママリ
親に聞くのはできないので、もう今度甥っ子に会ったら聞くのが良いですかね🥹去年も聞いたら欲しいものなかったぽくて、文房具にしました。
欲しいものは買ってもらえてるみたいで。
ポケモンカードは考えてないです😊
✩sea✩
聞く方が無駄がないと思いますよ( ・ᴗ・ )
甥っ子くんも欲しい物貰えた方が嬉しいと思いますし、使えますしね!
文房具、鉛筆とかは小学校ではしばらく使うと思うので、名入りとか、私は嬉しいですけどね^^*