
コメント

✩sea✩
好きならハマると思いますが、興味なければどうでしょうね…
うちも持っていますが、2、3回遊んで、しまったままになっています💦
✩sea✩
好きならハマると思いますが、興味なければどうでしょうね…
うちも持っていますが、2、3回遊んで、しまったままになっています💦
「その他の疑問」に関する質問
万博の2ヶ月前の抽選申込方法について。 この文言が書いてあります。 ご指定の時間帯に多くのお申し込みがあり、抽選の結果そのままでは落選になってしまう際には、後ろの1時間以内に別の時間帯の設定がある場合には代…
アパート ピアノ 騒音 アパートでピアノを購入するのはあまり良くないでしょうか? ピアノが大好きで欲しいと言っているので、4歳のお誕生日に買ってあげようと思っています。そのタイミングで習い事のピアノも始められ…
義実家帰省と生理が被りそうです😭 百均とかに売ってるチャック付いてるサニタリー袋をとりあえず持って行こうと思うのですが、みなさん使用したナプキンとか持ち帰ってますか?😂 義実家行くといつも子供のおむつを捨てる…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてじゃないママリ
そうなんですね🥹小2男子におすすめのプレゼントありますか?
図書カードが無難なのかなぁ😂
はじめてじゃないママリ
ちなみにうちに来た時、ナンジャモンジャ、カルタは楽しんでたのですが、お子さんそういう系あんまりしないですか?
✩sea✩
家ではしないです💦
誰かの家に行けば、カルタやトランプも楽しんでやりますが、家ではボードゲームはしないですね💦
✩sea✩
本を読む子なら、図書カードがいいと思います( ・ᴗ・ )
はじめてじゃないママリ
そうなんですね!
一時期、トランプで「お金」をずっと家でやってたみたいなので、カードゲーム系もしかしたらやるのかも?ですね🤔
本はあんまり読んでるの見たことないです😂
あとは漢字が好きみたいです🤔
✩sea✩
そのくらいの年齢だと、難しいですよね💦
贈っても使わなければ無駄というか、勿体ないですし…
貰う親の立場だとしても、子どもが興味ないものを貰ったら困りますしね💦
1番は、親に聞くのが必要な物で喜ばれる物を贈れると思います( ・ᴗ・ )
ポケモンカードは、私個人的には、頭を使うし、いいと思うのですが、ハマったら大変なことになるかなぁ、と思ったりもします💦
はじめてじゃないママリ
親に聞くのはできないので、もう今度甥っ子に会ったら聞くのが良いですかね🥹去年も聞いたら欲しいものなかったぽくて、文房具にしました。
欲しいものは買ってもらえてるみたいで。
ポケモンカードは考えてないです😊
✩sea✩
聞く方が無駄がないと思いますよ( ・ᴗ・ )
甥っ子くんも欲しい物貰えた方が嬉しいと思いますし、使えますしね!
文房具、鉛筆とかは小学校ではしばらく使うと思うので、名入りとか、私は嬉しいですけどね^^*