![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚の破棄か更新か悩んでいます。胚はグレード3の7細胞。3人目を考えるが、リスクや年齢を考慮中。顕微授精で帝王切開2回。意見をください。
凍結胚の破棄について悩んでいます。
28歳で凍結した初期胚グレード3の7細胞が1つあります。
今年33歳になる年ですが更新期限が10月で迫ってます💦
もし3人目を今後考える場合、年齢や胚のグレード的に更新するべきか迷ってます。保存してても胚盤胞ではないしな、と思ったり3人目を出産するリスク(2回とも癒着胎盤)もあったりと答えが出ません。
2人とも顕微授精で帝王切開です😓
自分だったらこうすると言う意見をいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
凍結胚を1つ破棄したことがあります。
それはきっぱり3人目は無理だと感じたから。
主さんはまだ3人目を完全に諦めていないのであれば、更新をしてまた1年じっくり考える年にしても良いのでは?
わたしも当時答えが出せなくてそうしました。
はじめてのママリ🔰
確かに完全には諦めてないです。
今回は更新してゆっくり考えてみても良いかもですよね。
回答ありがとうございました🙇♀️