積み木を一歳半の子どもが何を見ているのか気になります。器用さや積み上げの思考に関係しているのでしょうか?積み木が小さいと崩れやすくて難しいですか?
一歳半で積み木のやつがあるのって何を見るためですか?
積めるくらいの器用さがあるかってことですか?
それとも積んでみようっていう思考の話ですか?
でも家にある積み木が小さかったら力加減とかですぐ崩れちゃったりして詰めないとかありませんか?
うちにあるやつが小さくて三つ積もうとして、何回かに一度成功しますがなかなか積めません💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
指先の運動面を確認するためです。積めるくらいの器用さ、まさにその通りだと思います☺️
自治体によるかと思いますが、うちの市町村や近隣市は健診で使う積み木がそもそも小さめでした。キャラメルとかサイコロくらいの大きさです。うちの自治体は1個2個積めたらOKの判断でした。
はじめてのママリ🔰
西松屋のやつなのですが、遊ぶ時の床が滑りやすくて乗せようとすると下の積み木が動いちゃってうまくできないみたいで💦
でも、たまに積めますし3つ重ねられることもあるのでOKですかね😩
小さいやつとか人差し指と親指でつまんだりはできます😩