![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学校で早退して帰ることになり、母親に電話したが仕事で戻れない。1時間後に来られるよう言われた。同じ経験の方いますか?
学校ダメなら帰ってきていいよで
早退して帰ってきてた方いますか?
学校からはお母さんに電話したけど
仕事でまだ帰れない
1時間後ならこれるよって感じで
少しずつ伸ばしていきましょうって
言われました。
同じ感じでしてた方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
長男が同じようにしてます!
保健室OK(保健室の主にならない程度なら笑)
それでもどうしてもダメなら早く帰るのもあり!
にしてます😊
夏休みは毎日学童に行ってましたが、学校が始まると案の定行き渋りがあり...🥲
最初のうちは給食後に帰宅してました☺︎
仕事休めないので在宅にしたりフレックス利用したりしてましたが、先週はちゃんと学童まで行けて今日もちゃんと行けてまだ連絡来てないので頑張ってるなぁと、帰宅したらたくさん褒めるつもりです😆✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちは今2時間しか
学校にいけてなくて😭
私も仕事もしてるので
給食まで行ってくれると
いいのですが😭😭
保健室で勉強してるのですか😢?
行き渋りの理由ありますか?
♡♡
2時間でも立派ですよー!🙆♀️
大人ですら仕事嫌でズル休みちゃう人がいる中で、2時間も頑張っていけてるなら素敵だと思いますよ😊✨
保健室で自習してます!
自宅から持参したプリントとか、宿題とかしてるみたいです🙌
行き渋りは単純な場所見知りと人見知りですね!🫣
慣れない環境下にいるのがあまり得意でないのと、特に理由はないけどなんか嫌、って感じらしいです😅
お友達もいるし、何かある訳ではないんですけどね。気持ちの問題みたいです😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですけどね😭
仕事もあるし
2時間行けるなら
もう少し頑張ってよと
思ってしまいます😢
やっぱり勉強はしますよね🥲
うちは勉強が嫌で
帰る帰る帰るって
ずっと言ってるみたいです😭
そうだったのですね😭
質問に書いたように
少しずつのばしていこうと
先生から言われてるのですが
♡♡さんは
無理に伸ばしたりはせず
本人のペースに
合わせている感じですか🥺?
♡♡
お気持ちは分からなくもないですが、たった6年しか生きてない子供が本人なりに毎日必死頑張っているので、私は大目に見てしまう事が多いです🫣
2時間でもすごいね!頑張ったね!2時間なら明日もいけちゃうね!なんて褒めて持ち上げておいて、なんかの拍子にやる気になってくれたらこれ幸いです😆w
うちは無理せず、長男のペースにしてます!
今日は保健室だったよー言われたら、そうなんだ!〇〇のお勉強した?明日は1回だけでも授業出れたらいいね、そしたらカッコいいね!とか話してます😊
願わくば帰宅しない+保健室には行かないで欲しいですが(笑)、今無理させて爆発して不登校にでもなったらそれこそ仕事辞めなきゃいけなくなるので、そうならないためにも本人のペースに合わせつつ、時には頑張ってもらう方向で先生にもお願いしてます🙌
火曜日と木曜日は頑張るDAYにしたり、ポケカで釣ったりして適度にお尻を叩いてます笑
はじめてのママリ🔰
仕事しないと生活厳しいので
そう思ってしまいます😢
思うだけですけど🥺
そうなのですね!
私もゆっくりやっていきたい
とは思っているのですが
先生はすぐにちゃんと学校に
来れるようにって感じが
強く感じられてて
伸ばしていく方がいいけど
どうしますか?と言われて
今日はすぐに
迎えにいきますと
伝えましたが
どのくらいで
時間伸ばすかとか
色々悩んでました😭
♡♡
私も同じですー!
シングルなので仕事辞めれない以上は子供軸で子供のペースで行く方が良いかなと私は思ってます😊
なので2時間でも素晴らしいです👍✨親が焦ると子供にも伝わるので今は仕方ないと思うようにしてます
学校や先生の方針もありますし、難しいですよね🌀
小さい目標を決めていくのはどうでしょうか?
うちもそうなのですが、今週は朝登校班でいく!って目標を立てて出来たらお休みの日にお菓子や小さいおもちゃをご褒美にする、〇日と〇日は給食食べるまで頑張る!とか..
線引きが曖昧だとどこまで頑張るか(頑張らせるか)も曖昧になるので、うちは毎週目標を立てて先生に共有してそれに沿ってお願いしてます😊
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😭😭
うちはシングルでは
ないのですが
貯金ほぼなくて
(かき集めて40くらい)で
毎月私の給料がないと
生活できない感じで‥😭
ご褒美シールはやってて
学校にいく、歩いていく、
デイに行く、習い事にいく
でシール1枚ずつで
35枚溜まったら
お金をあげてます🥺
1週間の目標は
立ててみようと思います!!
♡♡
そうなんですね😣
そしたら願わくば学童まできちんと行って欲しいですね🥲
シールとご褒美のお小遣い、素敵だと思いますー!✨
モチベも上がりますし頑張ったらいい事あるって認識になる事で頑張れたらこちらも有難いですよね😆