
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳のお子さんは、まだまだ友達との関わりより自分1人じっくりと遊びたいや大人と遊びたいという気持ちのほうが強いと思います!大人でも経験のないことは不安に思って当たり前だと思います(*^^*)少しずつ同い年のお子さんとの関わる機会があれば少しずつ慣れてくると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
2歳のお子さんは、まだまだ友達との関わりより自分1人じっくりと遊びたいや大人と遊びたいという気持ちのほうが強いと思います!大人でも経験のないことは不安に思って当たり前だと思います(*^^*)少しずつ同い年のお子さんとの関わる機会があれば少しずつ慣れてくると思いますよ!
「保育」に関する質問
2024年1月28日生まれの息子ですが 幼稚園入園の一年前に入れるプレ保育は うちの子の場合いつ入れることになるのでしょうか?? 早生まれのこともあって考えれば考えるほどわからなくなって来てしまいました😩 わかる方教…
もうすぐ幼稚園で保育参観のあとに 顔合わせ会とゆうのがあります😭😭💦 子供も一緒に参加なのか分かりませんが 子供の名前とか言うんだとは思いますが話し始め?は どんな感じがいいんですかね?🫠🫠 コミュ障すぎて浮かび…
人見知り激しい自宅保育のお子さんいますか? 何して過ごされてますか😭 自宅保育中です。ママ友はおらず,最近は妊娠してるのもあって子供がいるような場に積極的に行けなくなって近くの公園(子供があまりいない)によ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます😊✨️
やっぱり慣れていくのが大事ですね!園見学、ちょっと不安ですが、娘が楽しめる園を見つけてきます!