
コメント

はじめてのママリ🔰
人間なので、心の中で何を思おうと良いんです。人間てそういうものだよとまずは認めちゃいましょう。
嫌な自分だと責めなきゃいけないのは、それを外に出した(人を攻撃したり)時だけです。
幸せな報告を受けたら心から喜ばなくていいんです。絶対顔や態度に出さないで、相手を傷つけなければ花丸ですよ😊
はじめてのママリ🔰
人間なので、心の中で何を思おうと良いんです。人間てそういうものだよとまずは認めちゃいましょう。
嫌な自分だと責めなきゃいけないのは、それを外に出した(人を攻撃したり)時だけです。
幸せな報告を受けたら心から喜ばなくていいんです。絶対顔や態度に出さないで、相手を傷つけなければ花丸ですよ😊
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
メニエール病と精神疾患持ちです。
2人の人から、ほぼ同時期に
結婚しました、と
妊娠しました、とお昼過ぎに連絡がきて、
自分はその時
朝から着替えもしてない
顔も洗えてなくて
子供のご飯だけ用意して自分は食欲がなく吐き気があり
でも何か食べないとと、
レトルトのお粥をチンしている時でした。
部屋はおもちゃとゴミとでゴチャゴチャ、子供の相手をちゃんと出来ず
ずっと付けっぱなしのYouTube。そんな時に必死に
おめでとう!!びっくりひたよー!!お幸せにね!!
妊婦生活楽しんでね!!と
頑張って打ちました。
その後 ママちょっとしんどいからお布団にいるねと言って声をこらして泣きました。
シングルだから一人で頑張らないといけないし両親は頼れない状態で、兄弟はおらず一人っ子、親戚付き合いも縁が薄く誰もいません。ママ友も、私の病気の事がバレたら嫌なので作らないでいて0人、
昔からの友達は遠方で会えない。
ごめんなさい。バーっと書いてしまって。本当に辛いんです。でも、相手を傷つける事はしたくないです。
はじめてのママリ🔰
嫌な自分になりたくないと思える心があれば、充分です。相手の心を思って素敵な言葉をかけられたのも、お子さんに悟らせまいと踏ん張ったのも偉かったですね。
世の中には、足を引っ張ってやろう、傷つけてやろうという人が沢山いますから…💦
お天道さまは見ているものです。人生には良い時、悪い時があります。誠実に生きようとしているはじめてのママリさんにも浮上する時が必ずあると思います。
まずはお身体を大切に、そしてご自身を責めすぎずに、頑張りすぎずに過ごせますよう。