
寝た後に隣にいないと泣いて起きる子どもがいます。リビングで過ごしていると必ず20分で泣きながらやってきます。1人で寝る日はいつになるのか悩んでいます。
寝たあと隣にいないと起きてくる子いますか?💦
寝た後寝室から出て隣接してるリビングでテレビを観たりするのですが、毎日必ず20分くらいで泣きながらドアの方までやってきます。
いつになったら1人で寝てくれるのか……
しばらくして泣き止まないので再度傍に行きますが、何もできません😭
同じ方いませんか、、、?
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)

オスシ
うちの2歳児、未だにそうです💧
夜通し寝てほしいですよね🥺

はじめてのママリ🔰
息子も1歳前後で同じことありました💦
今はもう2歳でそういうことも無くなった、と思っていたら、つい先日久々にありました😅
特に何かをしたわけでなく、大きくなるに連れ良くなっていきました。
甘えん坊で可愛いけど大変ですよね〜😅

はじめてのママリ🔰
4歳くらいまでよくありましたー😅
朝は未だに私が早く起きていないと泣かれます😅

はじめてのママリ🔰
3歳未だにそうです😭
なのでほぼ一緒に寝落ちです😢
起きてて珍しく1人テレビ見てたら、ママ下降りたらだめー!って大声聞こえてきます💦💦笑
コメント