![まいむまいむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愚痴です。昨日確実に離婚することが決まりました。覚悟はしてたつもり…
愚痴です。
昨日確実に離婚することが決まりました。覚悟はしてたつもりなのに離婚届見たら涙が出ました。けれど、旦那からは何で泣いてるのか分からない。と言われました。離婚することは分かってたし、ここまでになったのはお互いに問題あったけどお前のせいだからな?とも。妊娠してつわりの時は辛いから自分も色々言わなかったけど、つわりがなくなってからも家でずっとごろごろして引きこもって、友達も作ろうとしないし、家政婦がやるようなことばかりで俺のことを引き留めるような努力も全くしようとしなかった。それがつもりに積もって出来た結果がこれだからな?って言われました。確かに旦那と同居するようになって仕事を探すでもなく、引きこもって土地勘も覚えようとせず、旦那が嫌になるのは間違いないことでした。今になって何でもっと早くに気づけなかったんだろうって思いました。旦那がこれが最後これが最後と言ってくれてた助言も無視して、何したかったんだろって感じです。私が旦那の立場なら逃げ出したい女だと思います。離婚しようって言われてもおかしくないなって。シングルマザーが嫌とか、籍を外すことが嫌で泣いたりしてるんでなくて、自分の不甲斐なさや旦那と離れるのかって思うと涙が出ます。自分で引き起こしたことなのに馬鹿ですよね。自分がどれ程甘えただったか思い知らされました。出産も近いということで別れたらしばらくは旦那の実家に居ていいといわれ、初めての育児ということもあるので義両親や義祖父母が協力してくれるそうです。働けるようになってからはお金が溜まり次第出ていくことにしてます。時間と距離が空いたら、また話をしようということで、旦那の友達にも私の悪口は言ってないし言わないしとか、嫌いになったわけではないとか…。結婚もしてるから女関係のことは一切ないし、今回のことで女関係は今はいいと思ったようで、男友達のところに泊まってくるって言ったり…。出産するときに連絡したら来てくれるだろうか、来ないだろうな…。なんて思ったり…。離婚の話についてはママリでも質問相談させてもらってましたから多少の事は手続きとかは分かりましたけど、まだまだ分からないことの方が多いです…。
公正証書?というのと、戸籍を新しく作ってそこに子供と私を入れて、子供の保険加入とか、自分の保険加入とか、その他にもやることがたくさんあります。出生届、離婚届提出の際に役場に聞こうとも思いますけど…。
やはり、離婚するのか…。って溜め息ばかりで、これから生まれるのに強いお母さんにならないといけないのになって自分が情けないです。
旦那の考えてることが分かったらなとか、考え方変わんないかな?とか都合いいことばかり考えてるし。離婚届書かないといけないのにな…。旦那の顔見るたび泣けてくる。
依存してるんだっていわれたけど、その通りなんだろうな…。
切り替えていかないといけないけど、やっぱり直ぐには出来ないよ。そんなこといってられないのに。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
ただの愚痴ですので、辛口コメントとかはいらないです。
- まいむまいむ(7歳)
コメント
![anna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
anna
えっ!私なんか、悪阻もなにもないのに、ずーっとゴロゴロしてましたよ💦それって妊婦さんの特権のような…。産まれたら寝る暇もないから、妊婦さんの時ぐらい許して欲しいですね。ましてや、知らない土地なのに。友達だって作ろうと思って出来るわけではないし。まいむまいむさんはお腹で大切な2人の赤ちゃんを十月十日大事に育てています!十分立派ですよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
事情は詳しくわからないですが
旦那様は、お父さんになる自覚がゼロというかマイナスですね。
なんでもいいから言いがかりつけて逃げているような…
引き止める努力とかなんか色々…
自分の子供をお腹で育ててくれて、
これから命がけで産んでくれる奥さんに言うことなのですかね!
まいむまいむさんは、悪くないのでは?
依存するって
夫婦ですし、大きいお腹で、働くこともできないのですから頼りにするのは当たり前のことですよね!
お家のこともちゃんとやってますよね。
まいむまいむさん自分を責めないで下さい。
状況が良い方にかわってほしいです。
読んでて辛くなりました…
-
まいむまいむ
辛くしてしまってごめんなさい
今日仕事から帰ってきて、友達のところに泊まってくるといって出ていってしまいました。
泊まってる間に出産を迎えることになったら立ち会い希望ですけど、来てくれるだろうかって不安です。面倒はみるとは言ってくれてますけど…。子供の事だけでも大切にしてくれたらなって思います。- 4月20日
-
退会ユーザー
うちは若くしてデキ婚で、子供が出来た頃まいむまいむさんと似たような状況でした。
あの頃はわたしに全部非があるとおもっていました。
でも産後女は変わります!強くなります本当に!
妊娠中旦那に言われたこと、自分が悪いんだと毎日自分を責めていたことが間違ってたことに気づきました!
まいむまいむさんもきっと赤ちゃんが生まれたら考えが変わると思います!- 4月20日
-
まいむまいむ
頑張ります
母は強しっていいますもんね!- 4月20日
![明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
旦那さんは一体まいむまいむさんに何を求めていたんでしょうね😣💧💧💧
これから二人の赤ちゃんが産まれようとしているのにこの大事な時期に取る行動ではないような気がします💦💦
二人のお子さんなんだから旦那さんにもちゃんと責任はありますよ‼‼‼‼
まいむまいむさん💖💖自分を責めないでくださいね💦💦
そして、元気な赤ちゃんを産んでください💛💛陰ながら応援しています🌟🌟
-
まいむまいむ
ありがとうございます!
私にも何を考えてるのか分からないんです…。
遊び足りないのかなって言うのも思いますけど。子供の事だけでも大事にしてもらえたらなって思います- 4月20日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
それはほんとに願いますね💦💦お子さんには罪はないですからね🌼🌼まだ遊びたかったのかな😅❓❓
父親の自覚、持ってほしかったですね😅💦💦💦- 4月20日
-
まいむまいむ
若いからっていったら他のしっかりした若い方に失礼ですが24と22です。成人はしてますがまだまだ遊びたい年頃なのでは?と周りも言っていましたから…。出産するときは立ち会い希望にしてありますが、来てくれるか分からないです…。
- 4月20日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
成人してるし結婚して家庭を持ったのなら一家の主としてきちんとするべきだと思います‼‼遊びたいのはそりゃ、みんな遊びたいですよ💦私の旦那だって遊びたい盛りですよ😅💧💧だけど仕事してもちろん遊びも程々にしてます💦💦
それが家庭を持つということです‼‼旦那さん、結婚を甘く考えてたのかな❓😣⤵⤵⤵- 4月20日
-
まいむまいむ
もっと自分のことを知ってほしかったって以前言っていました。旦那のことを全て理解してあげれなかった。辛いことも傷ついてたことも気づいてあげることが出来なくて、私は自分のことばかり考えてたので、甘く考えていたわけでは無いみたいです。授かり結婚ですので、結婚はしたいと思っていたけど籍を入れたのは今思えば義務だって言ってました…。子供ができたから責任をとるため義務として籍を入れたと…。
- 4月20日
-
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
まいむまいむさんが傷付いてしまったらすみません😣💧💧
旦那さん、かなり自分勝手で冷たい方ですね💦💦
知ってほしいって何を❓って思うし、だったら旦那さんはまいむまいむさんの事を知ってたんでしょうか❓💦💦
夫婦ってなかなか理解し合えないところがあってそれを何年もかけて理解していくものなんじゃないですか😣❓❓
義務で籍を入れたとか⤵
口に出してほしくないですね。- 4月20日
-
まいむまいむ
聞いたときはショックでした。悲しくてずっと泣いてました。今回も嘘だったらいいのにって涙が止まりません。離婚は理解してるはずなのに、まだ足掻いてる自分がいます。(泣)
- 4月20日
![こあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こあた
離婚に至る理由が一つもないと思うのですが…。授かり婚で出産前に離婚って、スピード過ぎません?
あと妊婦で仕事探すのってかなり難しいでしょう。
ご主人は難癖つけて離婚したがってるとしか思えませんね。
-
まいむまいむ
私の態度が一番の問題だったみたいです。
今思い返しても、自分が旦那の立場だったらムカつきますから…。そんな態度をずっととってて直してくれって言われても直す努力すらしなかったので、今頑張って性格や行動見直して自分を変えるために頑張っていますが、今さら何してるの?って言われました。もともとの生活を私に全て合わせてたので、色々と我慢して疲れて折れたそうです。それで今は前の生活にもどって夜遅く帰ったりかなり自由な行動をしています…。- 4月21日
![Ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ma
私も本当に似たような理由でこの間離婚しました。私もまだすごく辛くて、完全には立ち直れていません。周りは皆、男が悪い!まず男やと思えへんクズ男やし、父親になる自覚がない!あんなやつ別れて正解やで!って言って励ましてくれてます。しんどい思いをするのも痛い思いして産むのも女性です。だからこそ子供のためなら強くなれると思います。私もまだまだ辛くて情緒不安定ですが、子供のために頑張ろうと思います、まいむまいむさんも一緒に頑張りましょうね!
長々と分かりづらくてすみません、
-
まいむまいむ
いえいえ!長文読んでいただいてありがとうございます
私も切り替えないといけないです。
子供のためにも頑張ります- 4月21日
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
私も似たような状況で離婚しました。
最初は訳がわからなく、私が悪いからだと思っていました。
けれど周りの友達や親に言ったときは元旦那の言ってることは辻褄会わないし意味わからないよって言われましたね。
妊娠中からそんな感じで産後1ヶ月のときに離婚と言われたときは、正直生まれて初めて死にたいと思いました。でも子どもがいるから死ねないなと。
でも離婚すると決めると迷いはなくなりました。
それまでは本当につらくて、あまり記憶もありません。。
もうすぐ出産なのにそんなつらい思いなさってるなんて、私が言ってやりたいくらいです!
頑張ってると思うので頑張ってとは言えませんが、あなたのお腹には大切な赤ちゃんがいますよ‼どんなことがあってもその子はあなたの味方です☺✨
-
まいむまいむ
ありがとうございます
温かいお言葉涙が出ます。
死にたくて死にたくて仕方ないです。でも私が死ぬことで子供が巻き沿いになるのはもっと嫌ですし、成長を見てたい…。旦那のことも嫌いになれたらサッパリ出来るのにって何回も思います。先の事は分からない、けれどこの先やり直したいと思うかもしれないとは言われました。離婚してくれといってる人が何の根拠を持っていってるんだって思うかもしれないですが、今はそれすら信じたくて…。強くなりたいなって思ってます。- 4月21日
-
ぱん
子どものために踏ん張り時です!やり直したいと思うかもしれないって…すごい自己中心的な発言ですよね😅
いつか踏ん切れるときがくると思います✨- 4月21日
-
まいむまいむ
さっき実母にもその話を家族にも相談してるんだけどという話をしたんですが、いきなり寝るわとあからさまにブチられました…。強くなれってことなのかもしれないですけど…。旦那も今は友達の家に泊まりにいっていつ帰ってくるかも分からないし、頑張らないとって思ってるのに気が滅入るばかりです。踏ん切れるようになりたいです
- 4月21日
-
ぱん
人の旦那様に失礼なこといいますが、ほんとに子どもなんですね😅
女性の影はないんですか?私は結局女がいましたので😅- 4月21日
-
まいむまいむ
信じたいですが、いそうな感じはあります。元カノが連絡してきたり、ゲームが上手な女の子の友達とか知らない人がたくさん出て来ましたから。
今、お義父さんに話を全てしたらスッキリしました(泣)
出来るだけ、長く足掻いて離婚はしないでほしいと言われました。ギリギリまで頑張ろうかなとも思いますが、子供優先で頑張りたいと思います- 4月21日
-
ぱん
女性の影があるなら証拠掴んだ方がいいです!友達だとバレるので友達の友達とかに依頼してみてはどうでしょう。
証拠が出たら旦那様からは離婚は言い出せなくなります。というか、離婚は双方の同意がないとできないので。
あとまいむまいむさんの義両親様もあまり信用しないほうが…
結局自分の子ども守るのが親なので。- 4月22日
-
まいむまいむ
旦那の友達はみんな信用出来ません…。私の友達も旦那にはあったことがありません…。
探偵とかに頼むとしても金銭的に無理で、出来たとしてもケータイを見るくらいですが
それもうまくいけるか分からないし不安です- 4月22日
-
ぱん
旦那様友達はまずいですね😅
旦那様車ありますか?夜でたときにつけてもらうとか…❗そしてお友だちの顔を旦那様知らないのならお友だちさんにもたのめそうですね🎵
スマホ見るのは結構リスクありますよね😅でも私はロック解除してみてました笑
そして見たら必ず写メとっておいてください❗そしてさらにできれば親でもいいのでその画像を送っておくといいです❗- 4月22日
-
まいむまいむ
なるほど…。
旦那が帰ってきて眠りについたら確認してみようかと思います。個人的には、元カノさんが辛いことがあったからと元カレに連絡してくるって言うのが理解出来ませんけど…。そういう人もいるんだなって思いました。繋がっていたとしたら多分そこら辺の方かなと思います- 4月22日
-
ぱん
確認してもその場では旦那様にどういうこと?と詰め寄ってはダメです!証拠が十分に集まってから提示してください!
応援してます☺✨- 4月22日
-
まいむまいむ
集めて集めて義父母に送りたいと思います。実母にも分かり次第伝えて追い詰めたいとは思いますが、逆上しそうで怖いです…。
- 4月22日
-
ぱん
集めて義両親+旦那様の前で提示するといいですよ!
私はうまく証拠はつかめなかったのですが、元旦那がLINEの等で言ったこと事細かにかいてました!- 4月22日
-
まいむまいむ
離婚の話で旦那が話してたことは脳にこびりついてるんで、その事は記憶してますが、LINEの会話を写真に残そうと思います
- 4月22日
まいむまいむ
ありがとうございます
お互いに若かった事もあると思います。
遊びたくて自由がほしかったのかなとも思いますが…。
子供の事だけでも大切にしてくれたらなって思います