
トイトレで何から始めたか、これからやっておけばよかったことはありますか?先人の知恵をお借りしたいです。
トイトレ
みなさん、何から始めましたか❓そして、これからやっとけばよかったとかありますか❓
先人の知恵をお借りしたいです🙇♀️
- かっぱ(3歳4ヶ月)
コメント

そうくんママ
お風呂前のオマルから始めましたよ😊

はじめてのママリ🔰
1時間ごとにトイレに連れて行って便器に座らせる、
オシッコが出ても出なくてもトイレに座れたってことをめちゃくちゃ褒める、
オシッコが出た時はご褒美シールを貼らせてあげる、
まずは↑の三つをしました!
-
かっぱ
なるほど!うまく行きましたか?
- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
3歳からトイトレ始めて3歳1〜2ヶ月にはオムツ完全に外れました🫶
- 9月16日

ママ
私のトイレについて来たら座らせるから始めました!
うちの子たちはご褒美シールは効果なかったです😂
失敗しても怒らない!←働いていて2人育児に余裕がなく、特に上の子には出来なかったので後悔しています😭
-
かっぱ
なるほどです!ぜーんぜんトイレついてこないです(^◇^;)
どれくらいでオムツ外れました?- 9月16日
-
ママ
2歳前から少しずつ始めていたので、まだ後追いっぽいのが残っていました!
上の子は早生まれで保育園でのトイトレが早く、自分からトイレに行くと言い出すまで1年ほどかかりました😂
下の子はわりとスムーズで2〜3ヶ月で外れたと思います!- 9月16日
-
かっぱ
なるほどです(⌒-⌒; )本気出さないと(^◇^;)
- 9月17日

aya
朝起きてトイレ、昼前トイレ、お風呂前トイレに行かせてました。
慣れてきたら徐々に回数増やして朝、10時頃、昼前、14~15時頃、夜ご飯前、寝る前という感じです🤗👍
シールも試しました😊
-
かっぱ
すごいですね!しかも双子さんだし😆すごすぎる!!!
どれくらいで外れました❓- 9月16日
-
aya
全然ですよ💦
家でのトイトレ上手くいかず回数減らした事もあります…
特に家の部屋でおもらしが嫌でオムツはいてからパンツをはかせたりしてました。
保育園が協力してくれて、日中上手くいかなくても園側は全然良いから朝パンツだけできて下さいって言ってもらって園の間はパンツで過ごさせてもらいました。
徐々にトイレで出来るようになって家でも日中はパンツだけで過ごせるように。
3歳頃にはパンツだけで過ごしてました。
夜のオムツを取れたのは日中パンツだけで過ごせるようになってから2、3ヶ月後です。
昨日出来ても今日出来ない事はしょつちゅうです。焦らず、ゆっくりとで良いですよ!適度に頑張って下さい😊- 9月16日
-
かっぱ
そろそろ本気出さないとですね(^◇^;)頑張ります😅
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
2歳からトイレでたまーにするぐらいで
まだトイトレはいいかな…と思ってます(面倒くさいだけですが…笑笑)
-
かっぱ
めんどくさいですまさに🤣保育園でやってくれんかなぁと思う反面園もいまいち信用ならんし(^◇^;)
- 9月16日

えび
食事前とお風呂前におまるに座る、から始めました!
2歳半〜ゆるくやり始めて、3歳3か月で日中はおむつ卒業、3歳11ヶ月で夜も卒業しました😄
2歳半〜3歳3か月までの間は紆余曲折あり、食事中におもらしはしょっちゅうでした💦🙍トイトレ中断したこともあります。
男の子全般かうちの子の個性か、親が促してもなかなかうまくいかないので(シール、お兄さんパンツは効果なし)、途中からは完全に子のペースに任せてました。
夜はいきなり「夜もパンツはきたい!」と言ったので卒業した感じです。
-
かっぱ
そうなんですね!!!大変だったんですね(^◇^;)
やるなら私集中的にやらないとやれんタイプなのでどっかで本気出さなくては(^◇^;)- 9月16日
かっぱ
オマルに座らせるところからですかね(^^)
中は新聞紙か何か引かれました?