※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
住まい

お隣の外構工事でフェンスが設置され、裏側になる可能性があります。日中は不在で進捗が心配です。

お隣の外構工事が始まりました。お隣が境界に目隠しフェンスを設置するため、我が家の敷地に入るそうなのですが、これは我が家の方がフェンスの裏側になり、ビス留めするからですか?
ということは、将来メンテナンス等が必要な時は、我が家の敷地に入るってことですかね?😅

工事は進んでいるのですが、日中は家にいないので、どうなっているのかよく分からずです。無事に終わることを祈るばかりです🙏

コメント

はじマリ🔰

そういう事になりますね😭隣地使用権というのがあって、外構建築・修繕等でどうしても必要があればお隣さんの敷地に入っていいことになっているそうです。(できたら事前通知、難しければ事後通知)
その際なにか不利益を被ることがあれば損害にたいして補償しなければいけないそうなのでご安心くださいね🙌

知り合いはお隣の外壁塗装で組まれていた足場から道具が落下して車凹まされてました😓

無事に終わることを祈っています🙏

  • ままりん

    ままりん


    そうなんですね!コメントありがとうございます!
    お隣さんは、我が家の敷地に入ることを申し訳ないって様子もなく、「業者が入らないと施工できないみたいなので」と言うばかりで、少しモヤモヤしてます😅
    いや、隣地に入らないといけない外構工事をお願いしたのはあなたでしょって思ってしまい💦我が家とは感性が違うんだなと感じました😇

    • 9月17日
  • はじマリ🔰

    はじマリ🔰


    こういう態度の人ほんとなんなんですかね!😭

    先に住んでた人が工事を阻止しないために割と最近改正されてできたみたいなのですが、必ず手土産をもっていかなければならないも追加して欲しかったですよね😡笑

    • 9月17日
  • ままりん

    ままりん


    ホントなんなんですかね😓
    手土産は必須にしてほしいですね笑

    今後の関係もあるし、断るとかは考えてないのですが、すごく自分勝手な感じがして嫌です😣
    今後が思いやられます😇💦

    • 9月17日
ねこまみれ

フェンスの裏側を外側(隣地側)にすることってあまりないと思いますけどね…
ただ単に設置時に片側から施工するよりも両側からの方がやりやすいからだけのような気もします。
トラブルの元になるので、なるべく隣地には入りません。

ウチもお隣で足場組立はじめに事前通知なくコッチの敷地に入ってきたので怒ったことあります。そしたらコチラの敷地には入らずに組立等は完結してました(笑)
入ることを許さなければ、施工方法はどうにでもなります。

  • ままりん

    ままりん


    コメントありがとうございます!
    なるほど、判断がつかない感じですね。
    近所を見てると、隣地側が裏面になってる所もあり。それを参考にしていたら同じように裏になるかなと思ってしまいます😅

    お隣さんとはその後関係は良好ですか?
    私も入ってほしくないのが本音ですが、事前に話もされたし(一方的にですが)、今後の関係も考えて、ぐっと我慢しました🥲
    どんなことされるか心配なので、作業日を聞いて、家にいようかなとも思っています💦凄く嫌ですが😣

    • 9月17日