![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
やっぱり上の子に合わせがちなので1人目ほど手厚く色々気にしたり神経質になったりってのはだいぶ落ち着いて2人目育児ができると思います☺️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そうですね
2人目は何でも早いです(笑)
-
ママリ
やっぱりそうなんですね!!
じゃあ旅行に関してはそこまで気にしなくても良さそうですね!!- 9月14日
![エリオス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリオス
間あけばあくほどまた1からかぁ🙄🙄が深刻になると思います💦
うちは4歳5学年差なので(こんなに離す予定ではなかった)今こんなにラクになったのにと、またこれから何ひとつできない子(笑)を迎える覚悟がなかなかできません😂
-
ママリ
それは私もめちゃくちゃ思います!!!
私も何なら6ヶ月の頃から妊活していますがなかなか授からず、、笑
早い方がやっぱり良いですよね🥹- 9月14日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳差育児がカオスっていいますけどね🥲
私も年齢的、体力的には2人目早い方がいいって考えてるんですけどメンタル面的には4歳差にしたいです…。理由は上の子が幼稚園行ってる間に下の子に専念できるかなと💦
ママリ
そうなんですね!!
こないだ沖縄行ってきたのですが、子供2人の家族で下の子はめちゃくちゃ小さい子とか結構いたのでそういう事なんですね!!