
旦那と揉めて17日の親戚来訪に迷う。母ががん治療中でその日は点滴。謝るべき?
17日に母方の遠方の親戚が来るんですけど、本来実家でやるべきだけど家が狭すぎるからって私の家でお願いしたいって言われたから旦那にも許可もらったからオッケーしたんだけど、旦那とさっき揉めて「お前まじで口うるさい。もう17日絶対ここに親戚来させんな。絶対だからな」って言われた。あーどうしよ。育児しないくせに口出しすんなってキレたらこれ。今更断るの…母は癌で治療中だしその日も抗がん剤の点滴の日。それ知っててこれ。どうしよう。もう日もない。私自身悪いと思わないけど、謝るべきでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私なら謝らないし、全然17日も呼びます😒

ママリ
売り言葉に買い言葉でそんな事言ったんでしょうね🙄
気にせず呼んで、2人の子供なのに育児しないなら旦那さんの家事もしないです😀

ひみづ
うちの旦那もそういうのありますが、
売り言葉に買い言葉、カッとなってはじめてのママリさんを困らせたいだけです!
私なら心の中ではめんどくさい旦那と思って、母のために口だけ謝りますかね💧
謝る目的は母の為!と割り切ったら旦那に謝ることなんて無心でできます笑 書いてて情け無いですけど、うちの旦那もかなり面倒くさいタイプなので😓
ただ、もしかまってちゃん系だったら特に謝らずに無視していれば向こうからご機嫌取りしてくる気もしますが🤔
コメント