※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

子育てでやり直せないでしょうか。6歳の娘の心を変えたい。間違った育て方をしてしまい、弟を大好きだと伝えたい。やり直したいけど無理かな。

子育てってやり直せないでしょうか
もう6歳にもなると、どう頑張っても娘の心を変えることなんてできませんか?
もっともっと愛してるよと伝えたいです。弟が産まれてからも変わらず大好きだよと伝えたいです。

3年前に下の子が生まれましたが
そこで私は間違った育て方したんだと思います。
弟を目の敵のようにして本当に胸が痛くなるほどに性格が捻くれてしまいました。
抱きしめて大好きだよと言います。いつもありがとうと言います。でも状況は悪くなる一方です。
下の子産まなければこんなことにはとさえ思ってしまうほど追い詰められてます。
なにもかもやり直したいです。もう無理ですよね

コメント

みっちゃんママ

娘さんと2人でお出掛けしたり、弟君にはやらない特別扱いみたいなのはありますか??

もちろん、言葉の愛情が何よりですが、2人で出掛けたりしてママを独り占めっていう体験も必要なのかなぁと😊

  • ママリ

    ママリ

    もちろんやってます。

    • 9月13日
  • みっちゃんママ

    みっちゃんママ


    そうなんですね☺️

    それはいつからやっているのでしょうか??
    まだやりだして期間が短いのであれば、もうしばらく様子を見てみましょう!

    そして、投稿にありますが「下の子が生まれなければ」とありますが、お姉ちゃんの件が原因で弟にも素っ気なかったり冷たい対応はしないであげてくださいね👍

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰 

大好き、ありがとうを伝えて、抱きしめて、2人でお出かけして、特別扱いもして、、問題ないように見えますが、そうしているのは最近で生まれた年はキツく当たってしまった〜とかそういう感じなのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

やり直しはできないけれど
新しく築き上げることは
できると思います☺️

正解なんてない。

女の子で6歳となれば
中間反抗期もあるでしょうし
弟がいなくても、女の子だと
精神年齢か高くなりやすいので
ひねくれてる6歳児も大勢います。

時間と共に解決することも
たくさんあると思いますよ☺️

ママリ

私の母かと思いました。

私は独占欲が強くて依存心も強く、愛情のコップが大き過ぎて満たされない子でした。

ママのせいじゃないです。
その子の気質ですよ。
もし私に近い部分があるからこれからの人生人間関係で苦労すると思います。

でも大丈夫ですよ。
わりと人生成功していますwww

それもこれも母のおかげですが。

コップを満たすのは無理だと思って良いです。
でも毎日大げさで良いので「すき、大好き、下の子より大事にしてる。
下の子より優先してる。
あなたが1番」と言い続けてあげてください😊

私は小さい頃兄弟を殴りまくって「兄弟いらないから捨ててきて」と親に言い続けました😂

今でも母に恨み節のように突っ込まれますが、私自身本心は独占欲の塊でも、もう大人になったので兄弟平等に愛する母の気持ちは理解しています

はじめてのママリ

もしやり直せるとしたら何をどう変えれば違ったと思われますか?

シエナ

お母さんになってまだたったの6年ですよ!!母も子を産んだからと言って急にお母さんになれるわけないと思います。人間なので間違いも失敗も未熟さもあります。後悔されていること、こうしたかったこと、今からでも何も遅いことはないと思います。むしろ今気付いたこと、今スタートできることが最善だと思います ◡̈そして、ご自身を責めないでくださいね。みんな表面には見えないけれど色んな想いを抱えて母していると思います。

今されている愛情表現を続ける、お姉ちゃんと呼ばず名前を呼ぶ、お姉ちゃんなんだからという言葉も仲裁もしない、時々内緒だよ!特別だよとこそっと何かをしてあげる。この辺りされてることも多いと思いますが私も上の子の赤ちゃんがえりがまぁ酷く散々悩んで続けたことです。

特別だよ♡と母の大事なチョコとかをこそっとあげたり、キッチンに来た時に好きなものを味見させてあげたり、ふたりで買い物に行った時にアイス食べたり。そういうささやかなこととても喜んでいました!

ねね

愛してると伝えるのはとても良いことだと思います。けれどその一方で愛を伝えれば、上の子が下の子に優しくしてくれるようになるっていう下心から言ってませんか?
愛するというのは「ありのままを受け入れ相手の成長を願うこと」らしいです。弟を受け入れるかは娘さんが自分で判断することなので、主さんの育て方とかこうすれば受け入れてくれるとかそういうものでは無いかと思います。
夫も3歳差で姉がいますが、小さい頃は仲良くなかったみたいですが、社会人になった今はよく相談事していますよ☺️

ひろ

ひねくれられるのは娘さんが賢いからだと思います。
いつも色んな可能性を想像して、色んなことを考えてるのでしょう。
賢いが故に「大好きだよ(だからそんな意地悪なことしないで)」の( )の中も想像してしまうのかと思ったり…

ママリさんが、性格がひねくれてしまっている、と思わないようにできますか?
ママリさんがふとした瞬間でもそう思っていると、賢い娘さんは察すると思いますので、ママリさんが考えないのも効果的なのではないかなと思いました。
ひねくれているように見えるのはどんな行動なのか、冷静に現状を改めて見てみて、考えを切り替えられないか試してみてもいいのではと思います。

ゆーりちゃん

わあー私見たいです😂
長男がそうでした💦
捻くれちゃってよく私はだめな母親だと子育てやり直せないかなと思ってましたね。
しかし6歳ですよね?
うちは9歳なんですが最近はけっこう良くなりましたよ!
5歳〜6歳は最悪でした。。

うちはもう長男の前で次男とのラブラブを見せない褒めを言わない特に可愛いねは聞かれてはだめですね😂比べない。
常にお兄ちゃんを立てる言葉をかけてます
「〇〇ちゃん(次男)お兄ちゃん見たいに座って食べてね」とか「まずはお兄ちゃんから」「〇〇ちゃんお兄ちゃん頑張ってるねかっこいいね」
喧嘩してもまずは長男に何があったか聞きます。そしてお互いごめんなさいを言わせます。
昔は決め付けというか次男が泣いたら何で泣かせるのと長男を無意識に怒ってました。
とにかく次男が長男を尊敬するように言葉かけ意識したら変わってきました!ご参考までに

プーさん大好き

私もそうでした。
4つ下に妹がいて、
ものすごく寂しくて、私はいらない存在なのかなと思っていて、妹に八つ当たりしてました。
今は仲良い方だと思いますが、
私はめちゃくちゃ自己肯定感は低いですね。