![ナツメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の量について悩んでいます。生後7ヶ月で離乳食が進まず、母乳を主に飲んでいます。離乳食メニューはベーグルなど。体重は10キロ近くあります。
生後7ヶ月で離乳食どのくらい食べてくれますか?
5ヶ月から離乳食始めたのですが、全然食べてくれません😭😭😭
2回食で、1回量は米10g、野菜10g、タンパク質10gくらい。
完母で育てていますが、上の子もまったく離乳食食べてくれませんでした。
母乳だと離乳食進まない子が多いのか、私の進め方が悪いのか、、、
とにかく母乳をずっと飲むので体重は10キロ近くあるので発育不良ではないです。
ベーグルは私用ですが、こんな感じのものをあげてます。
かぼちゃミルクパン粥、豆腐まぐろ煮、湯冷まし
- ナツメ
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
1口2口でした😅
完ミでしたが全く食べませんでした笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
150g食べてます😂
-
ナツメ
?!?!
そんなに食べてくれたら作りがいありますね、、羨ましい😭- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
150g食べ終わってミルクあげるまでも騒ぎます😭
あげるだけ食べ飲みするタイプなので逆もういらない食べたくないをはっきり表示してくれる子羨ましいです🥺- 9月12日
![Sawa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sawa
うちも完ミですがほんとに食べないので子によりますね😂
まだまだミルク、母乳で大丈夫って今日助産師さんに言われました😆
-
ナツメ
そうなんですね!!
助産師さんにそう言ってもらえると安心ですね✨️- 9月12日
![はじめてのママリ⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ⭐️
うちも5ヶ月で初めて2ヶ月以上経ってますが全然です💦
なんちゃって2回食状態です!
好き嫌いが激しいのでお互いしんどくて食べてくれるもので割と固定にしちゃいがちです😥
野菜タンパク質入りのおかゆ30gから60g
(私だと30も食べない私以外だと60完食する時もある)
ブロッコリー豆腐25g
(これは大好きで固定)
フルーツ入りヨーグルト10g
(えずいて食べない)
って感じです🫨
今日夜はとろみつけた野菜入りのうどんが美味しかったのか珍しく口開けてくれました😭
8ヶ月のお子さんが200gとか食べると聞いて震え上がってます😨
-
ナツメ
同じです〜!!😭😭
ほんとお互いしんどくなりますよね、、
人を変えると食べてくれるの我が家もなんですが、なんでなんでしょうね、、
フルーツ入りヨーグルトは我が家もえずいて1つも食べてくれません、、
うどん食べてくれて良かったですね!!うちも試してみようかな、、
ほんとに子どもによるんでしょうけど、食べてくれる子が羨ましい、、、😭😭- 9月12日
-
はじめてのママリ⭐️
昨日妹(保育士)が食べさせに来てくれて全部綺麗に食べさせてくれて感動しました😂
毎日毎食お願いしたいくらい🫣
めっちゃ褒めながらあげてたので私も真似して大きいお口開けれたらハイタッチして食べさせて息子は嬉しそうにしてますが、内心めっちゃめんどくさい😂笑
便秘だからヨーグルト食べてほしいんですけどね😰
甘い系野菜全滅、果物も生をフィーダーで吸うのは好きだけどBFはえずきます🤮
果物高いんですよー!!
うどんおすすめです🫡
息子はお出汁の味が大好きなので👶🏻
他のものも味付けしたらたべるのか?
量食べないから卵のアレルギーチェックがめっちゃ微妙なままです😮💨- 9月12日
-
ナツメ
保育士さん、さすがプロ、、✨️
褒めながらやるのほんとに大変ですよね、、我が家もディズニーのキャストになった気分でやってますが、後半顔が死んでます、、笑
うちの子もかぼちゃ以外全滅です、、悲しい🫠🫠🫠
お出汁いいですね!!うちもやってみます!
卵についてはうちもやっているけど量が全然なので全く同じ状況です、、🫠
保育園入るまでに食べれるようになっててくれないと、、- 9月12日
-
はじめてのママリ⭐️
自分だけテンション高いのなんか笑けてきてそのあと一気に萎えますよね😂笑
顔死んでたら息子どしたん?って顔で見てくるから必死に作り笑顔🤪
そうなんですよ!
先週保育園見学行ったらアレルギーチェックリストもらってやること増えてチーンってなってます😑
そもそも食べないのに卵黄一個ってうちらからしたらめっちゃ大量ですよね!笑- 9月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちなんか大さじ1食べたらいい方です😂😂😂離乳食めちゃくちゃストレスです(笑)
-
ナツメ
それは作る方が悲しすぎるやつですね、、😭😭
食べないけどスプーンとか掴んで遊ばれると、もう泣きたくなりますよね、、😭😭😭- 9月12日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
上の子は完母で離乳食拒否すごかったです💦
そして下の子も現在離乳食拒否中です。少ない時は小さじ1も食べません😅
好き嫌いがひどく、すぐに口から吐き出します。
唯一確実に食べてくれるのはベビーフードの鮭と豆乳のリゾットですが、それでも40gほどしか1度で与えてないです💦
-
くま
下の子も完母です!
- 9月12日
-
ナツメ
ふたりとも離乳食拒否だったんですね!!
我が家と状況がとても似てます、、
確実に食べてくれる物が1つでもあるのは嬉しいですね😭💦
上のお子さんはいつくらいから食べてくれるようになりましたか?
我が家の上の子はなんやかんや2歳くらいまで超偏食でさけるチーズとみかんしか食べなかったです、、- 9月12日
-
くま
それもそれで悩んでて、だからといって毎日おなじベビーフードを与えていいのかな?と😭
まだ2袋目ですが💦
上の子は10ヶ月の時に突然直母拒否して、搾乳したものしか飲まない日が数日続き。しかし母乳も日に日に減ってきたので、空腹にたえきれなくなったのかそこから食べるようになりました😅
1~2歳まではある程度食べてましたか、徐々に偏食になってきて今では野菜、果物、味付きご飯、丼物、粉もん料理、チーズ、パン類(チョコ系のみ食べる)、汁物などその他にも色んなもの食べません🌸
食って難しいですね😭- 9月12日
-
ナツメ
たしかにそれはそれで悩みますね、、食べてくれる安心感はあるけど、食べれるもの増やしたいですしね、、
なるほど、、!!
そういうきっかけがあったんですね。
今もわりと偏食なんですね!
本当に、子どもの食って悩みますね、、
子どもがいないときは、好きなもの食べさせればいいと思ってたけど、そんなわけにいきませんね。- 9月12日
ナツメ
そんなもんですよね?!
8ヶ月検診連れてったら、早い子は軟飯でおにぎりとか食べてるから!全然食べなさすぎ!って怒られてへこみまくりでした😭
まー
大丈夫ですよ、1歳半になりましたが今でも食べないんで😅