![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 家族分の入場券QRは1台のスマホでOKですか? 2. 入場券アプリ登録のメリットと再登録について教えてください 3. アプリで家族との予約や整理券は可能ですか? 4. 子どもの誕生日割引でのマイナンバーカード持参必要ですか? 5. マリオエリア整理券はアプリでも確認可能ですか?
ユニバ関連で度々お世話になっております😂
お分かりの方に質問させてください。
①WEBで入場券を購入しました。
入場する時はQRを見せるとの事ですが、
私のスマホでQRを家族分見せる、で良いですか?
②入場券をアプリに登録するメリットは何ですか?
登録しましたがタップしても再度登録しますか?みたいな表示が出てコードが表示されないため入場時には使わないのかなと疑問です。
③予約のりやマリオエリアの整理券は、インパしていたらアプリがあれば私と夫とダブルで予約できますか?
②の入場券を登録したスマホしか出来ないなどありますか?
④子どもの誕生日割引で購入しましたが、確認される予定でマイナンバーカードとかすぐ出せる場所に用意しとく方がいいでしょうか?
また、3歳半の子どもも行くのですが発達がよく大きいです。
こちらも年確される可能性があったりするのでしょうか...💦
⑤マリオエリアに入りたいです。フリー狙いで朝早く行きますが、念のためスマホで整理券も確認予定ですが、発券所ではなくアプリでも大丈夫ですよね?
ご存知の項目がありましたら教えてください🙇♀️
- 🐣
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
①→そうです。
②→インパした後に、家族分の入場券を登録することで、よやくのりやニンテンドーエリアの整理券が取れます。
当日の朝7時を過ぎないと登録できません。
③→ダブルで予約は出来ません。
アプリに全員分登録した人からしかよやくのりも整理券も無理です。
④→すぐ出せる準備はしておきましょう!
⑤公式開園時間の1時間〜1時間半前からゲート前に並び、インパしてフリー入場を狙いながら整理券ももアプリで確認しつつ進む。
フリーで入場した後、整理券を取れば夕方とかまた行くことはできますよ!
![🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐣
ありがとうございます✨
②に関してですが、
現在私のスマホに私含めチケット代を支払った家族3人分登録してます。
インパ後7時に登録し直すのでしょうか?
それとも登録は事前でOKで
7時以降にマリオエリアの整理券をとるという意味ですか?🤔
③⑤に関してです。
そうしたら、私のアプリで整理券をとったりよやくのりを予約するという形ですね✨
夫のアプリにはチケットも登録しないで大丈夫ですね☺︎
朝一って電波どうですかね😂
GWの朝一のディズニーはかなり重くてアプリを開くのに苦労しました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すでに登録できているなら、入園する前にもう一度確認してみてください。
インパした後に、公式アプリから家族全員を選択しニンテンドーエリアの整理券を発行することになります。
ご主人のアプリには、チケットを登録する必要はありません。
朝イチの電波は気にしたことないですね。
公式開園時間よりも1時間半以上前から並ぶことをお勧めします。
例えば公式が9時オープンなら早くて7時半遅くても8時半にはオープンします。
なので公式開園時間の2時間前にはゲート前に並ぶといいですね!
-
🐣
今更ですが、無事に楽しめました!
ありがとうございました✨- 9月26日
はじめてのママリ🔰
すみません。
下に返信してしまいました!