
35歳までに授からなかったら妊活を諦めようか考えています。
2人目妊活中の人に質問です😣
何歳までに授からなかったら、妊活を辞める等
決めていますか?
私は35歳までに授からなかったら諦めようかなと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

むむ
39歳までかなぁとぼんやり考えています🙋♀️
義母が39歳で義弟を産んで、伯母が40歳で従姉妹を産んでいるのでその辺りかなぁと。

はじめてのママリ🔰
今32です。子どもが4月から年少少で幼稚園に行く予定で、そこまでにできなければ働き始めようと思っているのであと数回です🙂↕️🙂↕️
2人目妊活開始からタイミング見てもらって毎回バッチリです。今週期で3回目です🙏
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭授かれますように🙏💓💓💓
- 9月10日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🥺今は40歳で初産の人もたくさんいますよね♪
私は自分の体力的に自信もないので35歳までかなぁと😅