

はじめてのままり
熱が高くぐったりして泣かない便や尿の回数が減った 、この症状で生後2ヶ月で入院になりました 。上の子もいることもあり 、念の為色んな検査をしました 。風邪ぐらいなら薬のみだと思いますよ!生後1ヶ月だと少し家で様子見るのもいいと思います 。環境の変化や気温の変化に敏感なので 。
はじめてのままり
熱が高くぐったりして泣かない便や尿の回数が減った 、この症状で生後2ヶ月で入院になりました 。上の子もいることもあり 、念の為色んな検査をしました 。風邪ぐらいなら薬のみだと思いますよ!生後1ヶ月だと少し家で様子見るのもいいと思います 。環境の変化や気温の変化に敏感なので 。
「赤ちゃん」に関する質問
2人目妊娠中なのですが、上の子の動きが激しすぎてよくお腹に当たります。 最近お腹に当たったあとズキズキすることもあり本当にやめてほしいです。 赤ちゃんがいるからお腹に当たらないように気をつけてねって言っても…
オムツ変える時のお尻拭きについて、SNSでおしっこの時は拭かない人がかなりいて、びっくりしています。 男の子はふいてない。成人男性ふいてないからふかない。女の子は自分トイレしたらふくからふいてる。って答え多く…
長文ですが良ければアドバイスなどお願いしたいです。 現在1ヶ月半で完母で育てているのですが、今後4ヶ月頃には完ミにしたいと思っています。 助産師さんには母乳が出るんだから勿体ないよと言われましたが、母乳が作ら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント