※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発達障害のお子様が音に敏感で、月齢の頃から扉の音やテレビの効果音に反応していました。発達に不安を感じているようです。

発達障害のお子様がいる方で月齢のとき音に敏感でしたか?
扉のガラガラの音でびっくりしたり低い声で泣いたり
テレビの効果音でよく反応するので
大きい音で泣くとかはないです。。
音の敏感だけでなく、元から発達に不安を抱えており
やっぱりそうかなーと思っております

コメント

あひるまま

上の子が発達障害です。
ちょっとの物音でおきてたりしてましたよ💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    音に敏感なんですね💦
    ちなみに新生児の頃から敏感でしたでしょうか?

    • 9月9日
  • あひるまま

    あひるまま

    新生児のときは、敏感ではなく…5ヶ月のときに入院を機に敏感になった気がします💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りや後追い、指さし、模倣はありましたでしょうか?
    どのくらいのときにありましたでしょうか?
    いつ頃から違和感ありましたでしょうか?
    連続の質問ですみません。
    差し支えなければ教えていただければ幸いです🙇‍♀️

    • 9月9日
  • あひるまま

    あひるまま

    1歳前までは人見知りというか白い人を見るだけでギャン泣きでした💦
    私も白い服を着てたら、ギャン泣きされました💦
    指差し・模範はなかったです💦
    1歳すぎてから違和感感じました💦
    はじめは落ち着きないからスタートでした💦入院期間が長かったから動けなかったから動きたいのかなーとおもってました💦
    あとは、発語はほとんどなかっです。
    今は,反抗的にしゃべりますが…まだ幼稚な部分もあります。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    お喋りしてくれるのは意思疎通が出来てる感じですかね!
    お喋りし始めたのはいつ頃でしょうか?

    • 9月9日
  • あひるまま

    あひるまま

    トンチンカンな時もありますが…だいたい意思疎通はできますね。
    3歳過ぎてからです。

    • 9月10日
もこもこにゃんこ

特にそう言うことは無かったです。