
産後5ヶ月で体重が増え、現在60キロ停滞中。ダイエットを考えている方への体験談を募集しています。
産後に妊娠前の体重に戻った方教えてください😭
産後何ヶ月後にどのように痩せましたか?
また、妊娠前と妊娠中、現在の身長体重を参考にさせてもらえたら嬉しいです!
私の場合産後5ヶ月で、
身長162センチ、妊娠前50キロでしたが70弱まで増加し、現在60キロで産後からずっと停滞しています。
ダイエットに本腰入れようと思い、希望を見出すため参考にさせてもらえたら嬉しいです🥹
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
産後の体重について悩んでいる方がみなさんのなかにもいるかもしれません😌
共感の気持ちやあなたの体験談を「回答」していただけるとうれしいです🍀
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式
コメント

はっちゃん
答えになってませんが、私も3人目出産してから全然減らず焦ってます🫨🫨🫨

みっぷー
4ヶ月の女の子のママです!
もともと173㌢、63㌔でしたが、妊娠中は73㌔まで増えました。
参考にならないかもしれませんが、母乳育児なので、2ヶ月になる頃には自然と体重減ってました(笑)現在は若干マイナスの62㌔になりました。でも私は体重よりも体型重視なので、骨盤ベルトしてます!
-
kk
おすすめな骨盤ベルトありますか?教えて欲しいです。
- 9月18日
-
みっぷー
fitkeep2っていうベルト使ってます!トコちゃんベルトも使ってたんですが、私はあぐらの体勢で授乳するためか、ズレやすいので変えてみました。こちらはパンツ一体型でズレにくくておすすめです!最初はいちばん広い場所でフック留めてましたが、今は4個分も狭くなってますよ。- 9月19日
-
kk
教えていただき、ありがとうございます。産後完母なのに、体重が全然落ちらなく、腰も痛いので、購入してみます。^_^
- 9月19日

はじめてのママリ🔰
身長161cm
妊娠前 49キロ
妊娠中 マックス57キロ前半
産後 3週間程で体重49キロに戻りました。
母乳は退院後1週間くらいで飲まなくなったのでやめました。それからずっとミルクです。
できる範囲で休みながら子育てしてたら戻っていました。
今は夏バテもあり48キロです
-
はじめてのママリ🔰
子どもは予定日ちょうどに生まれて50.0センチ、2852グラムでした
- 9月18日

K
私は156センチで出産前53キロでしたが出産後は70キロ前まで増えました!母乳が沢山出たので54キロまで戻りました!

りいくんママ
私の場合産後半年ほどで戻りました!
完母だったのと、外にお散歩によく出かけていたのでいい運動になっていたのかなと思います😊

はじめてのママリ🔰
1人目の時が
身長162cmで妊娠前の体重54kg→出産直前62kg→産後ひと月で元の体重まで落ちて半年で48kgで落ち着きました😊
2人目の時は
身長162cmで妊娠前の体重が48kg→出産直前60kg→今産後2ヶ月ですが51kgで1人目の時より落ちが悪いです😅
産後半年までは落ちやすいと聞いたのでそれまでには48kgまで落としたいところですね💡

はじめてのママリ🔰ゆうち
身長161、妊娠前46kg
妊娠中13kg増え、私も同じく産後半年であと3kgほど落ちなくて停滞してました。
産後1年経つか経たないか位で妊娠前の体重に自然と戻りました。
5月に仕事復帰してから、仕事激務と熱中症やらで-5kg減りました💦

らんらん
現在生後2ヶ月の息子がいます!妊娠前160センチ、47キロで現在48キロです!ほぼミルクで育ててます!ダイエットはしていなく勝手に落ちましたがお腹周りのお肉が気になるのでそろそろ始めようかな?と思っているところです!

はじめてのままり
現在159cm/52キロ前後です。
妊娠前もそれくらいで、妊娠中マックスで64キロくらいまで行きました!
元々ダンスをしていましたので普通の人よりは筋肉量があり、体重は戻りやすかったかなと思います。
産後も出来る範囲でのストレッチと筋トレ
食事面では白米ではなく玄米を食べる、
を行っています✊

つくね
身長150cm、妊娠前50kg→最終60kg弱、産後すぐの測定で56.5kgでした!
現在産後4ヶ月でようやく50kgにもどりました😭!
特に運動もしていませんでしたが完母なので食べてもそこまで増えない、ただ減りもしない…ってかんじでした。
産後2ヶ月くらいから体重というよりおしりとお腹周りがむちむちなのが気になり、いきなり有酸素はしんどいかな〜と思い、ヨガとかストレッチから始めました!
ストレス溜めるのはよくないと言い聞かせてお菓子や食事とかはあんまり制限してないです(笑)
今は子どもが昼寝してくれたらその隙に腸腰筋のストレッチ、おしり・脚・二の腕の筋トレをしてます!
腸腰筋のストレッチは膝裏とかも伸ばせて気持ちよくてオススメです✨
ただただ眠い時は無理せず子どもと昼寝もするしゆるゆる続けることを目標にがんばってます💪

⭐️M⭐️
1人目出産前に156センチ53キロで、出産後に55キロのまま2人目を妊娠しました。
その後、64キロくらいまで増え…2人目を出産して3年後に、やっと、52キロ代になりました🤣

Sakuccia🌶
赤ちゃんを大事にお腹の中で育てるために10ヶ月かかってなった身体だから、産後も同じように10ヶ月かけて元に戻ればいいって宅トレクリエイターの竹脇まりなさんが言ってました!
チリツモしか勝たん!とのことです🙂↕️
何もせずとも産後すぐに元の体に戻る人もいますが、なかなかそう簡単にはいきませんよね😨
なので私も産後2〜3ヶ月から、すきま時間に「今日はインナーマッスル」「今日は尻トレ」「今日は有酸素」など、本当に頑張りすぎずに(これ大事)1日に1つ決めて宅トレしています!
もうすぐ暑い夏が終わるので、涼しくなったら元々好きだったランニングも再開しようかと思っています🏃🏻♀️➡️
体重計にのっても一喜一憂するだけなので、フィットネストレーナーの方がよく言う「体重よりも体型の変化をみろ!」という言葉を信じて日々少しずつでも身体を動かしていると本当に体型が変化してきているのを実感しています🔥
食事も頑張りすぎず、ただジャンクなものだけはあまり摂取しないよう心がけてます🍔❌
私も現在産後4ヶ月です。
育児にも奮闘しながら、一緒にチリツモ精神で頑張りましょう🥰

はじめてのママリ🔰
今月の8日に1人目出産しました☺️元々160センチの57キロあり68まで増加しましたが
出産して64の退院してからの二週間で59まで落ちました🤢
多分母乳…かな?とはおもうのですが早く鍛えたいです🥹

つはじめてのママリ🔰
産後、骨盤のゆがみなどが原因になることもあるので整骨院もいいかもしれません。
あと、夜ご飯の白米の量は昼より少し減らしてました。

ぴっぴ
153cm39〜40kgで1人目2人目共に45kg(+5kg)で出産しました。
完全母乳だったこともあり出産後1ヶ月経たずに元の体重より減りました!

はじめてのママリ🔰1才息子
身長150センチで、元々54kgから妊娠で➕12kgしました…。
産後半年くらいで、今51kgです‼️
なかやまきんに君の世界一楽なスクワットって言うのをおすすめします♡♡
子どもを抱っこして、あやしながらすっごいやりました‼️
膝も痛めず、足は1番痩せるのに鍛えるといいらしいです✨
あとは、便秘の解消をしました💦 防風通聖散を飲みました‼️
参考になれば幸いです😊

はじめてのママリ
1人目と2人目どちらも産後1ヶ月までには元の体重に戻りました!
完母なのと、水をたくさん飲んで、食事は3食とおやつ2回食べてますが量は控えめにしてます!
159cm
妊娠前46kg
妊娠中max 54kg
現在46kgです。

はじめてのママリ🐰
身長が149cmで妊娠前48kgでしたが、妊娠して60kgまで体重が増えました。
そろそろダイエットに取り掛からないとなとは思っていますが、今のところ完母で50kgまで戻りました。(産後2ヶ月半)

ぽん
二人目育休中です!
妊娠前161㎝53㎏→臨月67㎏まで増えてしまい😅
現在子ども8ヶ月になるところですが…60㎏で停滞中です😂
でも、一人目の時は仕事復帰して半年したら元に戻ったので今回もそうなればなぁと淡い期待をしています💦

はじめてのママリ🔰
161センチ46キロです
妊娠中67キロまで増加しその後産後3ヶ月で働き始めました。
毎日4回まで階段脱出し両腕には約8.9キロの娘と買い物袋を持ちながら階段をダッシュ
離乳食が始まったら娘けん自分の分のご飯を作り娘がよく食べるのでほとんどなくなり自分は3食1回も食べない日の方が多かったです。そしたら気がついたら46キロまで落ちてました😂

はじめてのママリ🔰
産前+16kgでした。
母乳ではなくほぼミルクです。
運動しながら、体型、体重完全に戻ったのは1年くらいかかりました。
焦らなくて大丈夫ですよ!軽い運動していれば戻ります。

アサト
身長160センチ、妊娠前49キロで、55キロまで増えました。
退院時には体重は50キロでしたが、退院後一切動けず2ヶ月で53キロまで増加しました。
その後動けるようになってから毎日ウォーキング+母乳育児で、今は48キロです。
体重だけ見るといい気もしますが、筋トレなどは一切してないので、見た目は妊娠前より太って見えます😂腕とかもうすごくたくましい🤦🏻♀️
断乳したら一瞬でごりごりに増える気しかしないので、そろそろ本腰入れて筋トレなりストレッチなりしないとなぁと思ってます😭がんばりましょう!!!🔥

はじめてのママリ🔰
妊娠前 159cm 48kg
ダイエット開始前(産後9ヶ月)56kg
現在 53kg
50日ほど前から、YouTubeで整体の先生、リンパの先生、ダイエットインフルエンサーさんの動画を見てできる範囲で毎日運動しています。
切実に痩せたいです。

aya
165センチ
元々53kg→臨月69kg→今朝55kgです。
30代前半だった2人目出産までは何もせずともベーグルや焼き菓子にインスタント麺爆食でも体重戻ったのに、アラフォーの今は代謝が落ちてて全然減りませんでした!!😱
3人目がいま生後6ヶ月ですが、3ヶ月頃までに62kgぐらいまでは自然に落ちました😅
生後4ヶ月〜 運動で代謝アップ
この1ヶ月は夜泣きが始まった子供を寝かしつける時にひたすらスクワット(1回で50〜100回を寝るまでなど)や、風呂上がりに壁に手をつけて肩甲骨を伸ばすストレッチをしました!
それで58キロまで減。
ちょっと疲れにくくなる。笑
生後5ヶ月〜 食事改善
抱っこで寝かしつけは減り添い乳でまとめて寝てくれるようになったのでここからは食生活の見直ししました。
夕飯のご飯を100g程度に抑え、おかずは野菜と魚と納豆をメインにしたご飯をモリモリ食べることを意識しました。肉は控えめです。
夏なので、きゅうり、もずく、おくら、めかぶ、長芋、梅干し、など食前に食べ、ついでに家族も夏バテ予防◎
体重56キロまで源。
夜中のおやつは2日に一回に我慢、ジャンクなインスタント麺を封印!
生後6ヶ月〜 腸活
現在は、麹を使った腸活メニュー中心の生活と、ストレッチ+運動後の植物プロテインを始めました!
代謝アップのため、朝に布団の上で30秒ほどの肩甲骨まわりのストレッチを3種くらいして身体を伸ばして起こすように気をつけています!
あとは午前中にストレッチ?子を園に送りがてら散歩して水分たっぷりとって、塩分も適度に摂ると、体のむくみがスッキリする気がします。
ちなみに園児の送迎以外で一切外に出ない超インドア派です。産後、まだ、赤ちゃんと2人で買い物に出たのは片手で数えるほどです。外に出るとたくさん食べてしまうので😭笑

20歳ママ
160cm 47kgです🐷
妊娠中は10キロ増えて混合だったのもあって産後二ヶ月間で徐々に減っていきました!あえて間食は無しでしっかり食事して健康的に痩せるといいな〜と思ってました💡

いちぴ
身長175センチ、58キロ→妊娠中75キロくらいまで増えて、現在67キロで停滞してます。(産後7ヶ月)
1人目も似た感じでしたが、1人目は産後1年経ったら自然と元の体重&体脂肪に戻りました。
2人目は…どうなんでしょう😅
ちなみに2人とも母乳飲んでくれなくて、完ミでした涙
何故か体脂肪もバク上がりしてます(;´・ω・)
ご飯減らし目で(あまりお腹も空かないので)、家でインスタの体操見て出来そうなのをやったりはしてますが、じわじわとしか減りません。。
1年後に元に戻ってますように🥲︎

🧸🤎
身長155センチ
妊娠前47キロ
妊娠中マックス61キロ
産後1ヶ月は全く戻らず2ヶ月ごろから5キロは落ちたもののリバウンドしたりなかなか戻らずです。。
完母なのですが少しYouTubeで骨盤を戻すヨガをしたり筋トレを気が向いときにやってます。。

み
妊娠前49、妊娠中マックス64、産後3ヶ月でほぼ戻っていま50です
すぐに減りすぎるのは筋肉が落ちてるだけでよくないらしいです、それでも減ってくれーて思ってたけど🥹

はじめてのママリ
161センチで、
51キロ→68キロまで太りました😭
産後1週間ほどで56キロまで落ちたものの、残り5キロが全然減りませんでした😱
最近また妊娠してつわりで徐々に落ちていますが(53キロ)、どうせすぐ増えます…
一生痩せる気がしない…

はじめてのママリ🔰
今産後6ヶ月です。
158cmで妊娠前は40kg、妊娠中は52kgになりました。今は43kgまで戻っています。
母乳とミルクの混合で特別運動とかはしてませんが、毎日の子どもとの散歩や抱っこしたまま遊んだりするのが良かったのかなぁ?と思っています。
体重はだいぶ戻っていますが、お腹はたるんだままです😅

はじめてのママリ🔰
身長156㎝ 妊娠前48kg
妊娠中はプラス11kg
退院時−2キロ
2週間検診時に体重は戻っていました。むしろマイナスでした。
義母と旦那へのストレスが原因で若干うつ気味になっていて全然食べれなかったのですが、今は良くなって少しずつまた戻ってます🤣
ダイエットするとすごく貧弱に見えるのでどうやって落とそうか悩み中です、😭😭

にゃんちゅう
妊娠前
157センチ、45キロ
妊娠中につわりで少し痩せたあと順調に増えて55キロになりました!
現在は45キロです!
妊娠後期で食欲が爆増して食べまくっていて現在も続いています(笑)
体重計にのったら体重と向き合わなければ…と思っていたのでしばらく乗らず、子供が1歳になったときに乗ってみてこの体重だった感じです(笑)
産後すぐは3キロの赤ちゃん産んだのに2キロしか減ってなくて焦りましたが、混合だったからか、母乳で痩せたのかな…?と思っています😊
あとはちょっとの距離でも車や自転車使わず歩いてます!!!

オレンジ
産前154センチ、47キロでした。出産前は約60キロで出産。(産前+13キロ)
出産後に1ヶ月で50キロまで自然に落ちました。ちなみに混合です。
出産前は趣味でクラシックバレエをしていました。
最近、産後3ヶ月でようやくレッスンを再開しました。
やっとレッスンできる喜びを感じていて、これからもっと体を動かしたいと思っています💪✨

らら
身長167cm、妊娠前は51㎏でした。出産前は63㎏で、産後は雪が降って危なくて外に出れなかったこともあり、なかなか減りませんでした💦戻ったのは、半年くらい経ってからです。減ったとはいえ、お腹周りが気になる…😓ちなみに母乳とミルクの混合育児です🍼
出産して、退院の時に体重が全く減ってなくて笑いました😂

かも
こんにちは!
私も体重戻っていません泣
163センチ
55キロ→70キロ(キープ中)
頑張って筋トレや食事管理してます。。
体重は頑固に70キロをキープしていますが、洋服のサイズは2サイズくらいダウンしました。
多分ですが、妊娠中に筋肉が脂肪になってしまいぷよぷよしていたのかな?と感じています。
子どもが保育園に入ってからは、多少自分時間も持てる様になったのでジムにもせっせと通っています。
食事管理は、ロジカルダイエットという本で目標体重になるために摂取するカロリー数を求める計算式があったので
それを参考に工夫しています。
何はともあれ、疲れていてはダイエットも何もないので、寝不足な日はお昼寝したり、身体を休めていただくのが良いと思います。
お互いゆるく長く体型管理頑張りましょう(^^)

aya╰(*´︶`*)╯
身長157センチ 妊娠前43〜45彷徨ってました😂
妊娠で訳のわからない食欲で20キロ増え65キロでした😂
現在は53キロです、完全母乳だったのですがそこまで減らず私も今とても悩んでます🥺

はじめてのママリ
4ヶ月目までいまいち体重落ちず(元の体重同じくらいです)、
主食を玄米にして、間食は一つまでにしたら、あっという間に元に戻りました。

はじめてのママリ🔰
出産前162センチ/51キロ、MAX64キロまで増えました
現在産後半年でほぼ元の体重
産後すぐは体がぼろぼろだった為、寝たままできる骨盤ストレッチや呼吸ヨガなど。3ヶ月ごろからYouTubeたけまりさんのヨガ、4ヶ月ごろから少しずつ筋トレメニューをし出しました。加えてダイエット用の遺伝子検査をやったら太る原因が、糖質だとわかったので、食べる量は減らさず順番や食べるものを工夫しました。猛暑で外出もできず、宅トレ、ストレッチ、食事の内容で減量できました。
減量はほんとにチリツモだと思いますし、無理はせずにゆっくり体重を戻す、ストレスなく出来ることがいいと思います^_^

少食男児
1人目のとき60キロから70キロになりました。
産後、戻りませんでした😇
2人目のとき、70キロから80キロ近くになりました。
産後、63キロになりました!!🙌やったぜ!
帝王切開のため、産後の運動は産褥体操すらやっていません。
1人目との違いは、完ミか、完全母乳かです。
2人目は1歳2ヶ月まで完全母乳でした。
みるみる体重が落ちました。
母乳は痩せるの真相は、真実でした。
体重は落ちましたが、服のサイズやウエストは変わっていません。
どこが痩せて体重が20キロ近く落ちてるのか。。。
全くわかりません。

あーこ
宅トレ好きで妊娠期もとにかく自宅のランニングマシンとヨガマットで体調見ながら出産前日まで運動してました。
体重もですが体型が…産後2週でほぼ元通り、病院でもビックリされました。子宮も筋肉なので、運動の有無で戻り方が全く違うそうです。体力の回復も早かったです。
産後は内転筋などの骨盤あたりをとにかくゆっくり丁寧にヨガで鍛えて、身体が全快するのを待ちました。
153㌢46㌔→55㌔でした。

maritanママ
1人目妊娠+16kg
身長157cm 妊娠前54kg
70kgで出産
二人目 60kgで妊娠
+20kg 80kgで出産
現在やっと65.5kgになりました💦
食事制限頑張ってるし
ウォーキングも頑張ってるけど中々減りません💦
因みに完ミ育児です👶🏻🍼𓈒 𓂂𓏸

ごまめ
1人目 帝王切開
159cm 産前53キロ 66キロまで増加。産後6ヶ月で48キロまで減りました。完母です!普通に生活して食べすぎないようには気をつけてました。あとお散歩で抱っこ紐に子供をいれてよく歩いていまきた!

茶葉
身長は153で、妊娠前(6年前)53、現在(2人出産後)50です。
ほぼ毎日の、筋トレ→有酸素運動の順番を崩さずに、1年半続けました。

はじめてのママリ🔰
1人目の時
元々45キロ妊娠中58キロまで増えました。
産後50キロまで減りましたがそこから減らず走ったり食事制限で45まで戻しました!
現在2人目新生児がいます。
56キロまで増えました。
現在産後3週間で47キロです。
母乳は出ていないのでミルクですが産後鬱気味で食欲がなく勝手に減ってている状態なので喜んでいいのか悪いのか分かりません笑

ゆめ🔰
妊娠前45キロ156センチ
産後1ヶ月で45キロ
産後8ヶ月現在42キロです
嘔吐下痢なったり、コロナになったり、それでも完母でどんどん体重が減っていきました😭

りんりんりん
参考にならずに申し訳ないのですが私は母乳がかなり出るタイプで栄養が足りなくなるくらいでした。第一子の産後は妊娠前の体重から10キロ痩せて(産後3ヶ月後くらいにはすでに)第二子の産後は元の体重から15キロくらい減りました。生理再開にも2年近くかかりましたし医者にもっとたくさん食べて、ジャンクなものを食べた方が体重が増えやすいからジャンクなものを食べてとアドバイスされるほど。そしてありとあらゆる体調不良を感じてたので産後はエネルギーやパワーがあるのが第一優先でいいと思います。子供が2-3歳とかになってから歩く、お菓子を削る、と基本的なところからのスタートでどうでしょう?私は逆に2歳以降は子供の授乳が無くなってきて体重が一気に増えていく時期ですがw

こうちゃんゆきちゃんさーちゃんママ
先日、三人目を出産しました👶
身長は152cmで妊娠前の体重は43キロで妊娠中は54キロまで増えて退院前で49キロ(👶は3616gでした)、今は生後17日ですが45キロです。
おっぱいに取られてるみたいです(^_^;)
今までもそうですが、断乳した途端に体重が落ちなくなるので今回も気をつけないとです

みかん
妊娠前は156cm42kg、出産直前は52kgくらいだった気がします。
産後は3ヶ月で母乳寄り、4ヶ月から完母になったので、妊娠前より痩せてしまい、頑張って食べていたのに38kg、、、体重計に乗るのが恐ろしくなってそれ以降乗るのをやめました。
離乳食後期〜完了期で母乳を減らしていったので、夜1回の今、42kgでちょうど妊娠前くらいです🙌
でもお腹だけふよふよなので、ここをぜひとも引き締めたいですがサボってます🫠
子供につままれて、びよーんってされてます🥹

はじめてのママリ🔰
3児の母です!3人目で自分も高齢になってきたため、体重が戻るか心配で、今回は本気で絞りました(笑)妊娠前は153cmで43キロ!
57キロまで増えました!お産後は53キロくらいです!
母乳でなんとか減り、1ヶ月たった頃には49キロくらいでした!そこからは人生初めて毎日の10分ほどの筋トレをしました!YouTubeを参考に☆11ヶ月の今は43キロまで戻りました!!!ただ、お腹周りのぷよぷよはまだ完全ではありません。毎日の継続が大事だなぁと思い、やる気のない日は3分でもやってました!!頑張ってください☆

はじめてのママリ🔰
私も同じぐらいでした!産後二年たちますが、今年の7月から本気でダイエットしました!激ヤセしましたので教えます!パーソナルで先生してる友達に教えて貰いながら痩せました!
産前48kg、妊娠中72kg、産後68kg、1ヶ月後66kg、そこから変わらず放置!1年半年ぐらいで60kgと余り変わらず、本気で始めました!今年7月58kg!現在は47kg‼️✨️🙌筋トレをして食事もしっかりした食事は取れないのでタンパク質はしっかり取りました!
ご飯を食べる前空腹時に15~20だけでも筋トレを激しくして追い込む、キツい位が劇的に痩せるスピードを早めてくれます!
筋肉痛が嫌ならしっかりお風呂にはつかって早く寝ることで筋肉痛を緩和できます!他にも聞きたいことあれば言ってください🙇♀️✨️お力になれればですが頑張ってください!同じママとして応援してます!

りん
1人目の時は完母だったのですんなり元に戻りました。
2人目は完ミだったので体重が大変なことに…
とりあえず間食、ちょこちょこ食いをやめました。食べたくなったら水分摂るとかしてました。
天気のいい日は子どもとお散歩行ってました。

ママリ
初産で帝王切開、混合育児です。
産前産後に整体に通い、産後1ヶ月からは骨盤矯正をしてから少しずつ体重が落ちています! 産前48kg、現在53kgです。
また、主人が半年程育休を取り、家事と夜はミルク担当して休ませてくれたので、無理せず過ごせたからかな、と思います。
また、食事はしっかり3食食べて、特に甘いものも我慢していません(笑)
仕事も休みだし、ストレスフリーなのが1番効果的なのかなと思っています。

はじめてのママリ🔰
160㌢、妊娠前は不妊治療と仕事のストレスで66㌔ありました😅
妊娠中はMAX80㌔でした😂
1年の育休明けて働き出したら55㌔まで落ちました。

はじめてのママリ🔰
妊娠前164センチ、51キロくらいでしたが、最終的に62キロくらいまで増えました!
完全母乳だった&娘が常に抱っこだったからか、食べてたのに2週間くらいで元通りになりました。
でも、2週間検診でそんなに一気に体重減らしたらダメと怒られ💦
自分的には食べてたのに...と思って、それ以降は相撲部屋並みに食トレしました(笑)

アイ
産後4ヶ月、完母です!
子どもは8キロ超えの👶
妊娠中max70キロ
15キロ増でした、、𓃰
1ヶ月で10キロ減り
この2ヶ月では1キロしか減ってません!😭😭
体重より体型と、ノンストレスがいちばんだと思ってはいますが、、一人目より加齢もあり。切迫でずっと安静だったので筋力低下もあり。気にせず行こうと思っています😭😭🩵

のん
帝王切開の母乳ミルク混合でした!
妊娠してから体重が15キロ増えましたが、産後半年までは−4キロまでしか減らず、、、
半年過ぎたあとは自然と何もしなくても痩せてトータル−8キロ🥹
仕事を始めたらうんと痩せて元に戻りました😅
はじめてのママリ🔰
私は一人目で、帝王切開 完母乳でした。生後半年頃普段は49キロが44キロまで減りました。何もしてません。普通に生活してましたし親と同居でしたから育児も楽だったんですけどね。
はっちゃん
上2人の時は勝手に体重スルスル減ってたのですが、3人目はなかなか減らず💭羨ましいです!