
美容室の問診票で個人情報をどこまで書くか気になる。住所の必要性や情報の扱いについて考える。ホットペッパーで予約する際の情報漏洩についても心配。美容師の意見も知りたい。
初めて行く美容室とかだと最初に問診票みたいなの書きますよね?
名前・連絡先・住所・当店を知ったきっかけ等々…
みなさんはどこまで個人情報を書いてますか??
若い頃から馬鹿正直に全部書いてたんですけど
住所ってなんのために書くんですかね🥺
いつもホットペッパーから予約するので
クーポンなどのメッセージはアプリ内に来るし
今まで自宅に何かハガキなどは届いたことないです😂
みなさんはどうでしょうか?
美容師さんがいらっしゃれば、美容師さん側の意見とか聞けると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
結婚してからは名前、電話番号その他個人情報ではないもののみ書いてます😂
住所は書かない方が良いと気づきました💔

はじめてのママリ🔰
住所は〇〇市〇〇町みたいなかんじで、大まかなところまで書いてます!
まだ若い頃は全て書いていて、担当さんが産休に入られることをご丁寧にハガキでお知らせしてくださったことがあります◎
-
はじめてのママリ🔰
真面目な担当さんですね✨
そこまでお客さんのことを気にかけて下さるのは嬉しいし
助かりますね!- 9月9日

はじめてのママリ🔰
以前ははがきでお誕生日のクーポンとか年賀状とか届いてましたが、最近はなくなっちゃいましたね😅
わたしも馬鹿正直に全部書くタイプですが、たしかに全部書く必要ないですね😄
-
はじめてのママリ🔰
こんな時代なので個人情報には気をつけないとですね🥺
- 9月9日
はじめてのママリ🔰
住所書かないほうが良さそうですよね…💦
書くとしても○○市、程度にとどめておくのがいいですね🥺
番地まで書いてた過去の自分がアホすぎて…🤦♀️