![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子が年中から習い始めました!
曜日はどの曜日も同じくらいですね💦
体験は潜ったりプールの縁に捕まってバタ足したり滑り台滑ったりおもちゃで遊んだりいろいろしましたよ!
水が怖いとなるとなかなか難しいかもです💦うちのスイミングはコーチ1人に対し子ども5.6人付くので1人に対応する時間は限られてしまうので💦
全然焦らず年中でもいいと思いますが、体験だけなら行ってみてもいいかなと思います!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
コーチによりますが、顔に水がかかるのが嫌いと伝えててもバシャバシャかけられることが多いです💦
たぶん口をつけてぶくぶくぐらいはさせると思いますよ!
雰囲気で楽しめて水に慣れる子と、逆にトラウマになってプール嫌いになる子がいるので、心配ならまだスイミングじゃなく家族でプールに行くぐらいでいいんじゃないでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちのスイミングはやっぱり金曜コースは満員です💦
水曜日が一番空いています!
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
上の子が年少の4月からスイミング通ってます!
平日は曜日というより時間ですかね?
やっぱり学校終わりの16時前後は多めです。
遅い時間になると3.4人とかです。
はじめに聞き取りで、
顔がつけれるか、潜れるか、鼻から息が吐けるか
とかどのレベルか聞いてくれると思うので、
その時にきちんと伝えておけば、
無理せずお水パシャパシャ、プールサイドに座ってバタ足、
おもちゃ使って遊ぶ
などからはじめてくれると思いますよ☺️
コメント