※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきのしずく
サプリ・健康

病気不安症で嫌になります…。肥満、悪玉コレステロールが結構高いという…

病気不安症で嫌になります…。

肥満、悪玉コレステロールが結構高いというところがあるので余計に怖いです。

今は、左腕の痺れと左肩の痺れが主に肘をついているときに起こります。

そして、左足の膝裏〜ふくらはぎの筋の痛み、左足首も時々痛みます。


ちょうどパニック障害の追加になった薬が変わって、2週間毎くらいに量も増やしているところで、バルプロ酸を飲み始めましたが、その副作用に「筋肉の痛み、関節痛、手足の痺れ」があるとネットで見つけました。

1週間前にもバルプロ酸が追加されています。

ただ、何となく左に集中してるのが気になってしまいます。

脳のMRIは4年ほど前にして、異常なしでした。

腕の方は1週間ほど前に親指の付け根を痛めてそれからです。

ふくらはぎも、犬の散歩の時にリードがよく絡まり、早歩きしながら左にくるっと一回転するときに負担がかかっていると感じる事があります。

脳神経外科にまた行かないといけないかも、脳梗塞でも起こってるのかも…と不安です。

コメント