※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

他人に期待しない人は優しい心理について相談したいです。

他人に期待しない人は優しい。ってどういう心理ですか?

家でも仕事でも、私はやっぱり人に期待してしまって、やってなかったり遅いことがあったらイライラしちゃいます。

コメント

ハナ

他人に期待しないってことは、本気で心の底から「私が全部やればいいや〜」って思ってることだと思います。

そうじゃないと、どこかで「なんで私が全部やらなきゃいけないの!」「なんで私だけ!」
って気持ちがどんどん大きくなって、イライラしちゃうのかな、と💦
(↑優しくありたいのになれない私のことです 笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本気で心の底から、思うんですね!それは、最初からそうなんでしょうか??

    • 9月9日
  • ハナ

    ハナ

    そういう性格の人なんだと思います!私は中々なれません😂
    私の母がまさにそれで、私の父は何もしませんが、期待をなーんにもしてないのでなんの文句もなく全部を一人でやっていました。両親ともに公務員だったので稼ぎも仕事も変わらないのに、家事育児は全部母でした😂
    時代なのかな?母世代には多い気がします💦

    • 9月9日
  • ハナ

    ハナ

    この人なーんにもしてくれない!もういい!期待しない!ってなるのは本当は期待してるってことだと思うので、最初からそういうスタンスの人じゃないと「期待しないマインド」は成功しない気がします😂

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

何も期待してないので、

「え、むしろやってくれたの!?(やってくれると思ってなかったよ)ありがとう!」

ってなるからだと思います。わたしがそうです🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それって、初めからそうでしたか??それとも、どこかの段階から期待しなくなるんですか?

    • 9月9日
三児のママ👦

期待しないってことはありのままを受け入れるってことですかね🤔
だから人に求めすぎないから怒ることもないのかなーと思います。
私も人に期待してイライラするタイプですが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、この人はこういう人なんだ、ということが受け入れるということなのでしょうかね🤔

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

夫がそうですね!人に全く期待していない。求めないから全く怒らないし、すごく優しいです。
別に全部やってくれる人ではないし、むしろ何もしてくれません。最低限必要になれば自分でやるタイプです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…怒らなくて優しいけど、何もしてくれないのもどうなのかなぁ、、🤔

    • 9月9日
ふむ

「あなたが好きな方でいいよ☺️(私は興味ないしどっちでもいい)」
「失敗しても大丈夫!(上手くやれなくても、まぁ、そんなもん)」
「ありがとう助かる〜☺️(戦力として数えてなかった)」

みたいな感じです!私は🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戦力として数えてなかった、、は少し悲しいです( •̣̣̣̣̣̥́௰•̣̣̣̣̣̥̀ )

    • 9月9日
  • ふむ

    ふむ

    そこで悲しくなったりミスから怒りになるくらい他人に期待できるのって素敵だなーと思います☺️

    • 9月10日
pipipipipi

期待しないから怒ることもないし、やってくれるなんて全く思ってないから、何かしてもらえたら心からありがとう!ってなります😂
自分でやった方が早いから やっとくよー って仕事でも言ってしまいます。
なので、教育係とかは向いてないなと自己嫌悪になったことあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも、逆に全てを引き受けるのって苦痛じゃないですか?少しは手伝ってよ!ってなりませんか??

    • 9月9日
  • pipipipipi

    pipipipipi

    手伝ってよ!より、手伝ってもらってミスられたら私の仕事増えるなぁとか考えちゃいますね。
    尻拭いする方が嫌なので自分でやる方が苦痛じゃないです
    人のこと信用してないのかもしれないですね😂

    • 9月9日
○pangram○

わたしは、期待しない人です。
たしかに、優しいと言われてます😅

期待とは、自分の勝手な思い込みなんです。なので、期待すると叶わない時にがっかりしますし、モヤモヤしたり、イライラしたりします。
それらは、期待するせいで湧き上がる、自分自身の負の感情ですよね。

そもそも、人に期待などしても、無駄なんですよ。何も無いところに期待しても仕方ないです。

期待しないので、何かやってくれた時、感謝の気持ちしかありません。

例えば今すぐ洗濯物欲しい欲しいという気持ち、夫への期待があったとします。10分しても叶わないと、イライラしてくるわけです。なんですぐ干してくれないの!と

しかし、これを期待しないでいると、自分が干せるタイミング(30分後)より早くに夫が15分後に干してくれたとする、めちゃくちゃ嬉しくないですか?え?干してくれたの?ありがとう!ってなるわけです。

期待って、本当にしてもいい事ない感情というか、自分で自分に付ける足枷というか…、、相手に勝手にそうあって欲しいという、欲をぶつけてる事だと思います。

なのでわたしは夫にも娘にも期待してないです。
2人はそのままで、充分素晴らしいと思ってます

  • ○pangram○

    ○pangram○

    洗濯物欲しい→洗濯物干して
    です😂

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

期待する=求める、ということです。
これくらいはしてほしい、これくらいはして当然と、自分基準で相手に求めることを指すのかと。

ですが、自分と他者は全く別物だと認識して、何かを求めるのではなく、相手ができることに目を向けると優しくなれる、ということだと思います😊