※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
住まい

家づくり計画で、木材の床の暖かみのある家とホテルライクな家のコスト差や、地域密着の工務店を探す方法、休日に展示場へ行く際の対応について相談です。

家づくりについて🏠

これから家づくり計画をはじめようかな〜という
全く無知な状態なのですが、床が木材?で作られているような
暖かみのあるお家(旦那好み)とホテルライクなお家(私好み)って
コスト的にはどちらが高いとかありますか?🤔
(使われてる、物の値段の差など…)

また工務店で建てたいな〜と思っていますが
(ハウスメーカーとの違いはたくさん調べましたが、他のお家と被らない外観にしたくて…)
地域密着!みたいなとこがよくて、、ネット検索してても
あまり出てきません😂皆さんどうやって探されましたか?
岡山・広島あたりでおすすめあれば教えてください🙇🏻‍♀️

旦那が日曜しか自由に動ける休みがないのですが
平日に私だけで行くとやはりあまり相手にされないですか?
以前に展示場に行くとほとんど相手にされませんでした😂
旦那的には頻繁に行けないからある程度定めといて〜て感じです!

コメント

はな

ホテルライクってフロアタイルとかですかね?

建てる会社や選ぶものによるのかもですが、
うちは無垢や挽板が標準のハウスメーカーなんですが、フロアタイルにすると床材としては減額になると言われたので、木の方が高いのかなと思いました。

うちは両方たくさん見て結局ハウスメーカーにしましたが、工務店さがすときは

〇〇市 工務店
〇〇県 工務店
〇〇市 完成見学会

とかって検索してました。

イエタッタとか、工務店の見学会やイベント情報とか載ってるサイトがあるので、それを見て見に行ったり😊
地域は違うのですが、同じようなサイトきっとあるのではないかと!

  • やま

    やま

    詳しくありがとうございます😭✨✨

    フロアタイルのほうがお安いんですね!
    旦那を説得するのにありがたい情報です🥹笑

    ハウスメーカーにされた決め手はなにがありましたか?

    検索そうしたらいいんですね!
    ありがとうございます😭🤍
    調べてみます!

    • 9月9日
  • はな

    はな

    すごく良いなと思った工務店は、規格住宅なのに注文の大手ハウスメーカーより高くて😂
    他に予算内で気に入ったところは人気すぎて着工1年待ちと言われてあきらめたところもあります(入学前に住みたかったので)

    あと、ハウスメーカーの担当さんと設計さんが提案力高くてうちと相性良かったことですかね😊

    • 9月9日
  • やま

    やま

    工務店でも高いことがあるんですね😮!
    1年待ってたら、考えも変わりそうですよね…

    相性はやっぱり大事ですよね🤝🏻
    いろいろ行ったり、見てみようと思います!

    • 9月9日
ママリ

ホテルライクな方がコストかかると思いますよ!
うちも主人の好みでホテルライクな感じですが、目次位にすればだいぶコスト下がるよーと言われ続けたので(笑)

あと、夫婦揃っていかないと話にならないのでご主人に人任せにしないで時間合わせてもらいましょう

  • やま

    やま

    ハウスメーカーや工務店によっても
    どちらが高いか変わるんですかね🤔

    旦那は任せっきりというわけではなく
    本当に忙しんです🥲
    基本的にはしたいようにさせてくれるので
    私が好みのとこを絞ろうかなと思ってました🥲

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    メーカーによっても違うと思うしそのホテルライクがどこまでのものなのかにもよりますよね💦

    木材と一言で言っても無垢材のほうが良かったりもしますしそうするとコストはかかるけど、フローリングは味気なかったり、、、

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

見た目だけ重視ならホテルライクのほうが安くしやすいと思います✨デザインがシンプルでも大丈夫だし、最悪DIYでもなんとかなるジャンルだからです💪(動画やSNSでたくさん配信があるジャンルです)

無垢材などは高いしメンテナンスは大変ですが、バランスよく取り入れたら素敵になると思います🙇

ただ木は、経年変化でカラーも風合いも変わるから、だんだん「思ってたのと違う」「なんか部屋が暗くなった」「家具と雰囲気が合わなくなってきた」と思われる方もいます。わたしも、子どもの椅子とか机でそう思った一人です🥲

どこにどれだけ木を使うか、この木は将来的にどんな色味に変化するか調べておくなど、バランスは大事です✨

うちは一括見積りで出てきた業者をあたったり、噂や口コミで絞ってから、最後は間取りデザインや金額や担当者さんとの相性で決めました。じっくり何社か比較して見極めないと、同じような間取りなのに見積もりで2000万円違ったりとかもありました、、、😥

「自分が自由に決めていい」って伝えておけば、相手にされないなんてことはないと思います。

私は仕事で住宅メーカーや工務店の人と関わったことあるのですが、土日にイベントや景品目当てで来訪するお客さんは嫌がられてましたね🥺💦

そうゆう目的ではないことをハッキリ醸し出すことが大事かもしれませんね!💪真面目に構造について確認するとか。「お金は私は担当してなくて、、、」とか他人事のスタンスでいたら多分嫌がられます🤔

  • やま

    やま

    デザインシンプルが好みなので
    安くしやすいの嬉しいです🤭✨✨

    木だとそういうこともあるんですね💡
    それも味があっていいですけど雰囲気揃えてたら
    気になってくるとこですよね🥲

    間取りデザイン担当者さん金額どれも大事ですよね!
    そんなに差があるんですか😮😮😮
    見極めってすごい大事ですね。

    自由に決めていいですし
    お金は私が管理してるってアピールします🙋🏻‍♀️!

    たくさん教えていただきありがとうございます🥲🩷

    • 9月9日