

ママリ
弱くなるとかはないと思いますよ!
早かれ遅かれ、何かにかかる、、というだけで!その初めてが遅れるだけかと思います!
ただ0歳で同じ病気に罹るのと3歳で罹るのだと、0歳のが重症化する確率は高くなったりするので、早ければいいという問題でもないかと!

はじめてのママリ🔰
同じ年少からのスタートでほとんど病欠しない子もいれば年中体調不良みたいな子もいるので(うちです😂)体質や生活習慣なのかなーと思います💦

ゆう
我が家は長男3歳4ヶ月で年少で入園、長女1歳9ヶ月で1歳児クラス入園でした。
どっちも入園前は日中よく児童館などにはお出かけしてました。
息子の方が圧倒的に体調崩すこと少なかったです。娘は最近やっと落ち着きましたが、年少の秋くらいまではちょこちょこお熱だったり風邪だったりでお休みしてました。
結局は体の丈夫さも個人差なのかなーと思いました🤔

からあげ
年少から集団生活スタートしましたが、年少のうちで熱出して休んだの1〜2回くらいしかありませんでした⭐️

はじめてのママリ🔰
早くから集団生活送るか送らないかだけでゴールは変わらないから気にしなくて良いですよ👍

退会ユーザー
弱くなるなんてことないですよ。
未満児で保育園はかからなくていい病気どんどんしてるってだけですよね😂

ママ
早くかかるか遅くかかるかの違いだと思います!
弱くなる、というのは違います!
それでもかからない子はかからないし、かかる子はかかるし、ですね!
コメント