
妊娠初期に生理痛の弱い下腹部痛があり、薬が効かずつらいです。経験ありますか?
妊娠初期に生理痛の弱い下腹部痛があった方いますか?
妊娠継続できましたか?
いつまで続きましたか?
1人目の時は無くて、とても不快です
薬飲んで治したいのにできないのもつらいです😭
- はじめてのママリ(妊娠37週目, 2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
はい、弱い下腹部痛ありました。10週前後まで続き、元気な赤ちゃん出産できました。
私は茶オリもありました。
きっと大丈夫だと思います!
子宮が大きくなってる痛みとも聞いたことあります!

くまちょ
息子は無症状で妊娠してましたが、今回の子が排卵日確定で生理予定日の1週間前から生理前みたいな下腹部痛と腰痛と倦怠感があって
あー今回絶対生理来るやん😮💨と萎えてたら妊娠してて、今思うと初期症状だったんだなって感じです!
その症状は5週半ばまで続いてた気がします🤔
初期症状も悪阻とかも1人目と2人目で全く違うので、あまり不安にならないで大丈夫だと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ
下腹部痛がある時、育児や家事つらくなかったですか?
なにもしたくなくて、きついです💧- 9月7日
-
くまちょ
しんどかったし赤ちゃん大丈夫かな…と心配が強かったです😰
比較的に楽な時に必要最低限の家事だけして、育児もサボれるとこはサボっちゃいました😅
離乳食はレトルトに頼りまくりだし、時期的にまだ寒かったのでお散歩とかもあまり連れてけなかったり動画とか見せて大人しくしてくれてる間に横になってたりとか💦- 9月7日
-
はじめてのママリ
そうですよね、なんか罪悪感ばかり出てきてしまって💦
ゆっくりしながら、手抜き頑張って見ます笑- 9月7日

はじめてのママリ🔰
耐えてました。心配だったので、病院に電話したりしてましたが、お薬も勿論なかったです。私は一人目だったので
めちゃくちゃ不安でしたが
一人でソファーで安静にしながら、耐えてました。
きっと大丈夫です!
病院でも、痛みに関しては
何もできないし、初期は
赤ちゃんの生命力を信じてあげることしか出来ないと。
私は、中々授からず7年で
待望の妊娠、めちゃくちゃ心配してましたが、心配すると
もっと不安になるし
赤ちゃんも、不安になるかなと自分に言い聞かせたり
気分転換してました。
大丈夫です!
赤ちゃん、信じてあげてください!
-
はじめてのママリ
ほんとですよね🥲
頑張れ、赤ちゃん👶
わたしもやっと2人目という所にこれたので、信じるのみです- 9月7日

はじめてのママリ🔰
私も妊娠4週目ですが絶賛下腹部痛、腰痛があって不安な状態です😭
同じような方を見かけて安心しました…。最悪、カロナール服用しようと思ってます。
-
はじめてのママリ
病院でお薬は出せず、我慢のみと言われました。
とても痛い腹痛や出血があれば、きてねとのことで安静にしてます。
痛い時と痛くない時とあるので、動ける時に頑張ってます🥲
不安ですよね、、なにより治って!と願います- 9月7日
はじめてのママリ
お薬飲めないので、その時どうしてましたか?
とても不快で、食欲も失せてます…