

退会ユーザー
体重自体は増えてるんですか??
体重が増えてるのであれば大丈夫だと思いますが…

きんこ
哺乳瓶の乳首が飲みにくかったり、ミルクの温度が好みじゃないのかもしれないですよ(*・ω・)
うちの娘っ子もミルクの温度と出には厳しいです(。-∀-)
私最初から完ミだから娘っ子の好み知るまで大変でした♪

yupi♡
あたしも母乳だと足りないので混合でやってますが、ミルクを80も飲まない時もありますよ(((;°▽°))
体重は増えてますか???
哺乳瓶が嫌だったりすることもあったので、乳首を変えたり哺乳瓶を変えたりしました、、。色々試行錯誤をしながら大変でしたが、、

リラックマ0909
コメントありがとうございます。
5月22日に計測してもらって4000g6月20日に病院で計測してもらって4635gでした。

リラックマ0909
コメントありがとうございます。
今までは問題なく飲んでたんですがいきなり飲まなくなりました。哺乳瓶の乳首すらくわえてくれなく困ってます。

リラックマ0909
コメントありがとうございます。
体重は5月22日で4000g
6月20日で4635gでした。何が原因なのかわからなくて困ってます

なかまき
私も母乳と混合で育ててます。
乳首のサイズ合ってますか?
うちの息子もミルク飲むのにとっても時間がかかり、途中で寝落ちも多かったのですが、乳首をSサイズに変えたらよく飲むようになりましたよ。

リラックマ0909
コメントありがとうございます。
哺乳瓶の乳首さえくわえてくれなくギャン泣きなんですよねv(´-ι_-`)v

chpi
私も今混合でほとんどミルクを足してるんですけどいらないのかあまり飲みません(´._.`)
哺乳瓶の乳首が嫌なのか舌でコロコロして遊びます(>_<)
飲んでくれないと困りますよね😥飲むときもあるんですが、、
飲む量が少ないので心配です😓

リラックマ0909
コメントありがとうございます。まさに同じですね(´×ω×`)
困ります(´×ω×`)母乳だとどれくらい飲んだかわからないしv(´-ι_-`)v

lan_0828
うちも混合で育てていて、いつもミルク60あげていたのに、特に夜はほとんど飲まなくなりました😓日中は、40あげていけそうだったらあとから20追加してあげてますが、前に比べるとぜんぜん足りてません💧
明日、町の保健センターで体重測ってきます・・・。
2ヶ月くらいになるとミルク拒否多いみたいですね💨

リラックマ0909
コメントありがとうございます。やっぱりミルク拒否ですよねv(´-ι_-`)v本当に困ります
コメント