
コメント

はじめてのママリ🔰
パソコンは経由してますか?
SDカードは寿命がありますし(5~10年と言われています)、すぐデータ破損するので、SDカードだけの保存はおすすめしません。
パソコン経由であれば、外付けHDD+有料クラウドなど、多重バックアップをおすすめします。
はじめてのママリ🔰
パソコンは経由してますか?
SDカードは寿命がありますし(5~10年と言われています)、すぐデータ破損するので、SDカードだけの保存はおすすめしません。
パソコン経由であれば、外付けHDD+有料クラウドなど、多重バックアップをおすすめします。
「その他の疑問」に関する質問
SNSとかでさ「生理前だから〜」とか「なんか𓏸𓏸だと思ったら生理かー」とか投稿してる人いるけどさ… 知り合いの男の人たちも見るのに、嫌じゃないんだ… なんか、自分の生理周期旦那でも彼氏でもない人に知られるの…
Amazonのプライム無料体験(送料無料になる)を前に試して、有料になる前に解約しました。 またAmazonみてるとプライム無料体験が出てくるんですが、何回でも無料体験できるんですか?? また有料になるまえに解約できる…
電話以外で美容院と連絡取る方法ってないですよね?🥲 昨日こちらで美容院に電話してもでないと投稿した者です。 月曜日休み、9時から19時まで営業です。 昨日は9時15分頃、少しして、お昼、2時半、6時過ぎに電話し…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
パソコンはあります!
今までデータをどこかに移したことなくて、、😓
iCloudくらいしか有料で使ってなくて🫣DVDに焼くのも寿命的に良くないですかね?
はじめてのママリ🔰
DVDはいろんな説があるようですが、5~30年と考えたほうがよいようです。
私は仕事用のデータと一緒に外付けHDDに写真動画も入れて、外付けHDDをDropboxバックアッププランで保護しています。(万が一外付けHDDが壊れても、Dropbox側でバックアップがとってあるので、そこから復元できます)
年間7000円ぐらいです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね🧐💓
Dropbox有料があったんですね!とても参考になりました!ありがとうございます😊