![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
通院してなくてもギプスなどの固定器具をしてる期間の日数も加算されます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
固定器具の期間は関係ないです。
2000円✕10日分の固定器具、2000円✕通院10日分で合計4万円が入ると思います!
うちもギプスシーネしましたが日数は関係なかったです。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
共済の場合、
固定器具をしていたら通院してなくてもその分でますよ‼︎
我が子も何度か骨折でお世話になってますが、
出てます。
ただ、この固定具もギプスやシーネなら出ますが、
包帯だけだったり、上記のようなものでない自身で脱着できるようなものはでないです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
みなさま回答ありがとうございます!!
コメント