
コメント

退会ユーザー
ミルクもメーカーによって味が違うので戸惑っているかあまり好きではないとかあるかもですね😊

退会ユーザー
うちの1人目ちゃんもミルク変えたりしたとき飲まなかったりありました!!
でも飲み始めたりまたやめたり気分屋でした笑
周りの赤ちゃんでミルクゴクゴク飲んでくれるのすごいうらやましかった時ありました(^_^)笑 たまにミルクの温度かえたりしてました^_^ぐったりとかしてなければ大丈夫だと思います
-
☆さん
ゴクゴクのんでほしいですよね😖😖
- 4月19日

こまち
私は逆に、ミルクによって飲まなくなってしまうと聞いていたので、それは困るのでちょくちょくメーカー変えたり2つをミックス使いしてます。
哺乳瓶も違うタイプのをミックス使いしてます。
そのおかげか、基本なんでも嫌がらず飲みます。
預ける予定とかなければいいと思いますが、あるなら少しづつ色んなタイプに慣らしてもいいかもです。

退会ユーザー
娘もそうでした!
口に合わなかったのか飲む量が減った時期があったのですが、戻さずに続けてたら飲めるようになりましたよ!
あとは、新生児にはなかった満腹感が出るようになってて、爆飲み出来なくなってるとか?
それとも、吸う力が強くなってて、乳首が合わなくなってるとか?
全く飲まないわけじゃなければ、急を要する事ではなさそうなので、少し様子見てあげてもいいかもですね!
☆さん
ミルクはまた変えた方がいいんでしょうか💦
退会ユーザー
持ち運び用の小分けタイプとかサンプルとかを試しに飲ませてから大きい缶にするといいですよ😃うちは何か前と味違う?😓みたいな顔してましたがあげてるうちに飲むようになりましたが好きな味?のだと安定してきたのでそれを飲ませてます。ちなみにE赤ちゃん→ほほえみ→はぐくみです☺息子ははぐくみがいいみたいです。便秘も落ち着きました😊