
専業ママへの応援コラムも需要があると思いますか?
ここでワーママや働きたいママへの応援コラムみたいなのよく出てくるんだけど、専業ママへの応援コラムも出してくれよ。。。
少数派だから需要ないですか😮💨
専業も肩身狭いんですよ。。。
- かかりん(2歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ママリ☺︎
確かに言われてみればそうですね🥺
肩身狭いときたまにあります🤣
ここでワーママや働きたいママへの応援コラムみたいなのよく出てくるんだけど、専業ママへの応援コラムも出してくれよ。。。
少数派だから需要ないですか😮💨
専業も肩身狭いんですよ。。。
ママリ☺︎
確かに言われてみればそうですね🥺
肩身狭いときたまにあります🤣
「雑談・つぶやき」に関する質問
子供の為に動くのって結局は母親なんだね。 支援教室、療育、保育園の手続き… 男なんてみんな知らん顔。 申し込んだよーって言っても、携帯見ながらおお〜 しまいには、次この車乗りたいなーって言われるけど知らんがな!…
あぁ楽しかった!👦連れてきてくれてありがとう!あれも良かったね!(感想) で終わるのが理想。 朝から昼からずっとグダグダされてもはや私は来るのすらもはやめんどくさくて。 きっと今日万博最後だから私も「あれ食べた…
昨日フルタイムに戻すって言ったら上司に「フルタイムにするなら周りと同じように残業する覚悟あるのか」って聞かれて、は?って思って就業規則見返したけど、 就業規則に小学校あがるまでは所定労働時間を超えて労働させ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
かかりん
ですよね😥
私の周りがワーママばかりなので、余計に肩身狭いというか。。
世の流れ的にもワーママが当たり前になっていると感じるし、わたしは間違ってるかな?と不安になったりします💧
ママリ☺︎
私は社会に置いてかれてる感満載で🤣
社会人も4ヶ月しかしてこなかった身なので余計に疎外感あり…。
今後働けるのだろうか?と莫大に不安になります(T . T)
かかりん
返信遅くなりましたが、コメントありがとうございます😊
あ、私も実は社会人というか正社員経験ないまま35過ぎてます💧
ほんと今更社会復帰できるのか心配なので、ママリさんの不安もわかります。
こわいですよね😅
でも、家計の足しが欲しいし🤣笑
使えない人間だなと思われてもいいや、仕方ない!家族のお金のため!…と割り切ってしまおうと思ってます😅