
お子さんの初めての習い事は何歳でしたか?どんな習い事をしていましたか?習い事していない子は年少さんくらいから少ないでしょうか?
お子さんが、初めて習い事をしたのは何歳のときですか?
どんな習い事をしていたか教えてください!
あと…習い事してない子って、年少さんくらいからでも少ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
5歳から極真空手やってます🥋妹は2年生のときにピアノ始めてそれまでは何もやってませんでした!

ままり
年長からピアノを始めました🎹
年中から周りの友だちが水泳や体操をはじめていて、習い事に興味を持つようになったので始めました!

珠那
4歳から英語習ってます!
英語は仕事の関係で教室には行かずリモートでやってます( ˙꒳˙ )
今小1ですが、野球と水泳やる予定です(o^^o)

はじめてのママリ🔰
2人とも年中からスイミング始めました!幼稚園までバス送迎してくれるので親の送迎が不要でやらせてあげられました!
年少だとしてない子の方が多かったです!それ以降も親が共働きの子で送迎出来なくて習い事してないって子もたくさんいますよ!

退会ユーザー
2歳から英語習っています。
年少から、バレエ
一年生からピアノ、くもん
年少さんから始める子が多い印象でした。

ママリ
上の子は年少から英語、年中からバレエ。
下の子は2歳の時からリトミックと英語やってます。
上の子は体操とピアノもやりたいと言うので、また相談予定です。
年少だと習い事してるこの方が少なかったです。年中から増え始めてました!
コメント