※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

炊飯器のご飯は保温しますか?それとも取り分けてチンしますか?

皆さん、炊飯器のご飯って旦那が帰ってくるまで保温状態にしておきますか?それとも皿に取り分けて帰ってきたらレンジでチンする感じですか??

コメント

もも

うちは保温にしてます😳

  • ママリ

    ママリ

    自分たちのご飯は何時で旦那さんは何時頃帰ってきますか??

    • 9月5日
  • もも

    もも

    私たちは習い事の兼ね合いもありますが、大体18時半〜19時にはご飯食べてます😊
    旦那は毎日ではないですが、スポーツしてるので仕事の後そのまま行く時は22時半頃に帰ってきます😌

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

まだ当分帰ってこないなら、お皿に移しておいてレンチンです!

はじめてのママリ🔰

夕方に炊くのですが、帰ってくるまで保温切って炊飯器に入れたままにしてます😅
帰ってくる頃はまだ温かいので、それをだしてます!

なの

常に冷凍ご飯です
炊けたらすぐに冷凍します

きき

保温はしないです!
炊けたらすぐ保温スイッチ切ってますね。
帰ってきたらお椀に移してレンチンです☺️

deleted user

夕方に炊いて、朝まで保温してます。