※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

和歌山市のさつきこども園、さんた保育園、杭ノ瀬保育所、岡崎保育園の評判や雰囲気について教えてください。

和歌山市のさつきこども園、さんた保育園、杭ノ瀬保育所、岡崎保育園の評判や雰囲気について教えていただきたいです!
どんな些細なことでも知れたら嬉しいです!

コメント

つむママ

さつきこども園、さんた保育園、杭ノ瀬保育園すべて見学にいきました!
さんた保育園は、駐車場がなく園庭も小さかったです。古くてあまり綺麗な印象はなく、個人的にはなしでした!

杭ノ瀬保育園は、優しそうな先生が多く、実際通ってる方からも評判が良いです。延長保育の料金も融通利きます!15分くらい過ぎちゃっても追加料金なしなど!

さつきこども園は、駐車場もたくさんあり、園児も多いので園庭も広く、先生も優しいです。除菌なども徹底しており、砂場の砂まで毎週除菌されてます。リトミックや水泳、体操、英語など教育にも力をいれていて、野菜を作って収穫するなど食育にも力を入れています。
ただ、なかなか入園するのが難しいことで有名です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただき、ありがとうございます✨️
    書き方を間違えてしまい、下に書いてしまいました💦
    ご回答いただけて嬉しいです!

    • 9月7日
  • つむママ

    つむママ

    保育園見学は6園いきました!
    さつき、杭ノ瀬、さんた、しょうぶ、みちる、つくしです!
    しょうぶもいいですよー!セキュリティもしっかりしていて、綺麗です!
    教育にも力をいれていて、小学校の練習って感じです!
    先生はここが1番優しそうで、愛想も良かった気がします!
    園庭が小さくて、歩いて少し離れた運動場に移動して遊ぶみたいです!
    とてもきっちりしていて、見学説明会も1時間くらいびっしり詰まった内容でした!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6園行かれたんですね!
    私も頑張って回ります!!

    セキュリティしっかりしているのいいですね😆✨️
    見学説明会、ぜひ行ってみようと思います!
    たくさん教えていただき、ほんとに助かります!ありがとうございます!!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

教えていただきありがとうございます!

近くに知り合いがいないので、とても助かります!

最近地震も多いので、古いところはちょっと心配ですね💦

各園の先生の様子も教えていただけて嬉しいです!! 実際に通ってる方からの評判がいいと聞くと安心できます✨️

差し支えなければ教えてください💦
保育園の見学って何園くらい行きましたか?
上の4つの園と、行けそうならしょうぶこども園にも見学に行こうかと思っているのですが、動き始めるのが遅かったので今から見学周り始めるので間に合うか不安で💦

はじめてのママリ🔰

さつき以外の3つの園は去年見学に行きました!

岡崎は、縦割り保育が珍しい保育園でした!0.1.2歳は年齢別ですが、3.4.5歳は縦割りでした😳決まったスケジュールに子どもが合わせるのではなく、子どものやりたいことに合わせて活動している(?)感じで、のびのびしていて、私的にはかなり入りたい園でした!

建物は古いですが、それすら味があると思えてしまいました笑
園庭も、0.1.2歳さんは園の併設のやや小さめの園庭ですが、3.4.5歳さんはお隣の公園で遊んでいました。

ただ、やはり人気なようで、見学に行った時もとても丁寧に説明はしてくれましたが、入るのは難しいと思います、と言われました。(夫婦揃ってフルタイム公務員です)

第一希望で出しましたが、ダメでしたー🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割り込み失礼ります💦
    来年1歳枠で入れたいのですが、夫婦フルタイムでも入れないってあるんですね😭
    来年まで恐ろし過ぎます…

    もし教えていただけるならで結構ですが、いくつまで希望の園をかかれましたか?
    職場と保育時間の都合でどうしても3つまでしか書けそうになくて、やっぱりそれじゃダメかな、でもそのほかに入れても意味ないしなって思っています🫠
    フルタイム以外に加点になりそうなものがなかった感じですか…?
    うちもフルタイムですが、それ以外に加点要素がなくて…
    公表されていないのでなんとも言えないですけど😅

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    岡崎保育園について教えていただきありがとうございます!
    どこにも情報が乗ってないので、ほんとに助かります🙏✨️

    人気の園なんですね😵


    ご夫婦揃ってフルタイム公務員で第一希望でも落ちることもあるんですね💦 夫婦ともフルタイムならいけるのかな?ってなめてました😭💔
    気を引き締めます!

    差し支えなければ教えてください…!

    ①何月入園、何歳児で希望出しましたか?
    ②杭ノ瀬さんの印象などもあれば教えていただけたら嬉しいです🙏

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の方の返信にも書きましたが、強気に第1希望と第2希望だけ出せばよかったかもしれません😂💦

    ①3月入園(0歳児クラス)もしくは4月入園(1歳児クラス)で希望を出しました!

    ②杭ノ瀬保育園は、公立園なのにとても施設が綺麗で広々していました!若い先生方も多かった印象です。笑顔で挨拶してくださる先生も多くて、印象はよかったです☺️ただ、公立の園なので、岡崎保育園の縦割りクラスのような、目立った特色があるという感じではなかったです。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信先が質問者さんへの返信になっていたかもしれないので、やり直しました🙇‍♀️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!

    書けば書くほど良い…ってもんじゃないんですね👀 とても勉強になります!

    杭ノ瀬保育園についても教えていただきありがとうございます!
    園によっても全然違うんですね😌
    先生の印象が良いのも魅力的です✨️

    動き始めるのが遅かったせいで、まだ全然見学に行けていなくて💦💦
    そのため、教えていただけてとても助かります!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

サンタ保育園0歳児を通わせていましたが、ヤンチャ?な子がたまたま同級生にいたのかしょっちゅう指噛まれた、引っかかれたなど報告があり…
遂には自分の子供自らの転倒でオモチャで目の上を切るという救急で診てもらう怪我まで。5歳になった今でも傷があります。
目が行き届いてないのか?残念でしたね