
コメント

イリス
兄弟色違いでストッケのトリップトラップ使ってます‼️
○足置き、座面の高さ調整が可能
○カラーが豊富
○安定感がある
○大人でも座れる耐荷重
△本体が重い
△値段が高い
△低月齢時はベビーセットが必要

はじめてのママリ🔰
メリットは長く使えるですかね!私自身が30年以上前から使ってたものをお下がりして今子どもが使ってます☺️
-
ママリ
とても素敵ですね✨
- 9月3日
イリス
兄弟色違いでストッケのトリップトラップ使ってます‼️
○足置き、座面の高さ調整が可能
○カラーが豊富
○安定感がある
○大人でも座れる耐荷重
△本体が重い
△値段が高い
△低月齢時はベビーセットが必要
はじめてのママリ🔰
メリットは長く使えるですかね!私自身が30年以上前から使ってたものをお下がりして今子どもが使ってます☺️
ママリ
とても素敵ですね✨
「ストッケ」に関する質問
小学生以上のお子さんいる方で、ストッケのトリップトラップ買った方に質問です。 一応大人まで使える仕様ですが、実際小学生以上になっても使ってますか? それともどこかのタイミングで大人の椅子がいい!となりました…
ストッケ トリップトラップに着けられるチェアベルトのおすすめあったら教えてください🙋🏻♀️ 公式のハーネスじゃなくて失敗した、、、というご意見ももしありましたら教えていただきたいです!
1歳頃のママさん、ないしはそれ以上の年齢の子を育てる先輩ママさんたちは食事の際ローチェアを使うことはありますか?また、どちらのチェアを使っていますでしょうか。 あと数日で1歳になる息子がいます。 ハイチェアが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!